自由恋愛社会の勝ち組は「ハイスペと結婚出来た女性」でも「ヤリ捨てしまくってるアルファ」でもなく、「学校等で出会い親族や地元仲間の後押しで他の恋愛等をあまりせず結婚したカップル(離婚率が低く幸福度も高い)」なんだよな。自由恋愛、実は競争に乗った時点で全員負け組になる落し穴が存在する
— rei@サブアカウント (@Shanice79540635) January 1, 2023
自由恋愛って要するに「私はこれぐらいセクシーです」とアピールする事であり、その時点でコモディティ化が始まって「誰1人私や貴方の代わりはいないけど上位互換は出回ってる」状態になってしまうので、下層はマッチ出来ず、上層もマッチしても無限に目移りする・されるという形で負け組になる仕組み
— rei@サブアカウント (@Shanice79540635) January 2, 2023
「目移り」というのがキーワードですね
— ショウ (@T5kKomura) January 2, 2023
確かに交際経験が多い男女ほどあまり幸せになってない
— 比呂さん (@Cthulhu015) January 2, 2023
二世帯住宅で友達がたくさんいて、週末BBQやる、地方のマイルドヤンキーが最強。
— ハヤタキ (@mhayataki) January 2, 2023
恋愛上手は、「たくさんの男性と付き合った女性」ではなく、「一人の男性から、長い間愛されてる女性」ってヤツですか?
— ゆきを 動画撮影と編集してます。 (@niconicodouda) January 2, 2023
理想のパートナーというのは
— rassistisch banane (@racist_banana) January 2, 2023
小、中学校の同級生にしかいないだろう。
その後の出会いは損得打算、利害得失のドライな関係。
金の切れ目が縁の切れ目であり
容色が衰えて賞味期限切れになったらチェンジ
職場や地域で上司や先輩おせっかい婆さんが紹介してあげれば
— タマちゃん (@tamathanntama) January 2, 2023
まだ結婚考えてないから素が見えやすい
うちは特に友達の期間が長かったから恋人に対する見栄抜きの姿を見てるから結婚後も無理はしないしギャップが少なく仲がいい
オタクニュース
が
しました