猫にいけない食べ物は生卵の白身、アワビ、サザエ、野菜類は青いトマト、生のジャガイモ、タマネギ、ニンニク類、そしてチョコレートで、いたずらしては良くない植物は、ディフェンバッキア、ユリ類、スイセン、クロッカスなどの花、ツタ、フウチョウソウです。またアロマオイルも良くない事があります
— 藤井動物病院FVMC(WBC動物病院グループ) (@FujiiACC) December 29, 2022
猫飼ってから、花を生ける事も小物を飾る事も(落としたり飲み込んだり防止)できなくなりましたねー仕方ない、この子達のためだもの😓
— hanamizuki6229 (@hanamizuki6229) December 30, 2022
これだと他はいいって思っちゃう人が居そうで怖いです。
— MAJORI (@majorimapsmuroo) December 30, 2022
ブドウとか……
あと植物は良いものの方が圧倒的に少ないイメージなんですが……
アロマオイル大好きだから気をつけよう。
— unyachan (@es_krsummfn) December 30, 2022
干し葡萄が入ったケーキを切り分けてたら一粒落としてしまってすぐ拾ったんだけど、後になってから本当に拾ったよね?って疑心暗鬼になり冷や汗をかきました
— メイ (@catcatlove8) December 30, 2022
落ちた糸グズとかゴミでもとりあえず食べちゃうから、気をつけないと本当に怖い
さっき、サッとお湯をかけた白菜を缶詰に混ぜました!カサ増し目的でもありますが😅 pic.twitter.com/KBoKVjtSdE
— lineplayfashionista (@tnr_vegan) December 30, 2022
って与えるバ力が現れるからな
与えていいものだけ書けよ
オタクニュース
が
しました