ヤマザキの薄皮つぶあんぱん5個入りはそれぞれ「仁」「義」「礼」「智」「信」を表していることは有名ですが、このうち「仁」のあんぱんが失われたことは、今の時代に人の心から大切なものが失われてしまったことを表しています。
— ぴじぇ (@pjss287) December 6, 2022
関連記事:【悲報】日本人、パンが減って「もう終わりだよこの国」と言ってしまう
このツイートを見た方は、「そんな人心が荒廃した時代…どうすれば…」みたいになると思うんですけど、答えはあります。もちろん、そう、"""大仏建立"""ですね。
— ぴじぇ (@pjss287) December 6, 2022
何か、薄皮つぶあんぱんに込められているのは違う意味なのでは?みたいなことを送って下さる方がいるので仕事帰りに買って参りました!!これが証拠です!!ほら!!仁が失われようとしている!!ありがとう、まい子先生のお菓子作り教室!! pic.twitter.com/vABoSgA2Vj
— ぴじぇ (@pjss287) December 7, 2022
太古の昔の薄皮あんぱんはそれぞれ「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」を表す9個入りのパンだったと考えるととうとう半分以下になってしまったのですね
— 𝕤𝕗𝕫 (@dunkler_magier_) December 7, 2022
里見八パン伝
— JKジローラモン (@Jiro1800) December 6, 2022
忠・孝・悌が元々ないのか・・。それか「犬」が3つ食ったかw
— 557188 (@sv400red) December 7, 2022
民明書房に書いてありそうな雑学だな
— 納豆男 ship8 無個性治療中 (@nattousin_kari) December 7, 2022
これであとはピート・ベストとリンゴスターが交代してザ・ビートルズとしてデビューすることになる
オタクニュース
が
しました