1: 2022/12/05(月) 12:00:23.51 ID:vPvd8xZw0
オ)
— カードショップ CowCow Luca(カウカウ ルカ)町田店 (@TCG85317845) December 4, 2022
cowcowluca 空き巣に
入られました。
警察とセコムと足取り追ってます
①後処理と捜査があるので
当面休業。追って連絡します
②会員様のカードは、自販機周辺(入ってすぐ)の方以外は、ガラス割られただけで、盗られてないみたいです。
が、後ほど確認を
リツイート、拡散お願いします
続く pic.twitter.com/RymWOdYkgA
③買取など預かりしてる方は、別途連絡を、、、数日は動けないので、一時お返しで対応します。
— カードショップ CowCow Luca(カウカウ ルカ)町田店 (@TCG85317845) December 4, 2022
④年末年始や1周年記念イベントで用意してたものもなくなり
企画が軒並み…
⑤通販店などは、引き続き営業してます。
⑥しばらくそっとしといて下さい😂
オ)
— カードショップ CowCow Luca(カウカウ ルカ)町田店 (@TCG85317845) December 4, 2022
こんなん穿かされて
ガラスの片付け方はわからなくて
被害者だけど指紋とられて
お客様との時間も奪われて
後処理と捜査で事業も進まなくて
盗られたもの以上に
心とか時間とか掛け替えないものを
失っていくんだ
金という文化が理解できる
人間なら
人の痛みも理解しよう…😡#うちで最後に… pic.twitter.com/XGP5AW9pVx
2: 2022/12/05(月) 12:01:07.71 ID:cMWTFyuY0
店舗総合保険は入れないのかな
3: 2022/12/05(月) 12:01:25.63 ID:EndJP+nE0
吊り上げた金額のカードって保険きくんやろか
6: 2022/12/05(月) 12:02:08.23 ID:t3XkU/iMa
宝石店より警備緩いやろうしな
脚もつきにくい
脚もつきにくい
8: 2022/12/05(月) 12:02:39.20 ID:oWQl0nC80
高いカードは売ったらすぐ足つきそうだけど
メルカリとかで売るのかな
メルカリとかで売るのかな
826: 2022/12/05(月) 12:52:35.52 ID:nKGF4n3z0
>>8
カードにシリアルってあんの?なかったらめちゃくちゃさばきやすいよな
カードにシリアルってあんの?なかったらめちゃくちゃさばきやすいよな
9: 2022/12/05(月) 12:02:52.95 ID:jc28Kek80
あんな軽くて小さくて高く売れるんだから効率良いよなあ
10: 2022/12/05(月) 12:03:13.09 ID:5bLWPfTK0
セコムは足取り追わんやろ
806: 2022/12/05(月) 12:51:22.32 ID:MHp5kjDhM
>>10
カメラの映像の提供位はするんちゃう
実際追うのは警察やけど
カメラの映像の提供位はするんちゃう
実際追うのは警察やけど
11: 2022/12/05(月) 12:03:24.31 ID:ag3lpLab0
下手すりゃ宝石店よりカネになるからな…
14: 2022/12/05(月) 12:03:43.64 ID:Bl6Ne7hK0
万札が並んでるようなもんやしな
17: 2022/12/05(月) 12:03:51.18 ID:tr4fuao60
こんなパリンパリンやったらうるさくなりそうなもんだけど電光石火でやるんかな
20: 2022/12/05(月) 12:04:10.28 ID:IBkmrw6M0
今アツいのはワンピカードか?
レアカードだけ盗んだとなるとある程度カード知識があるやつの犯行か
レアカードだけ盗んだとなるとある程度カード知識があるやつの犯行か
55: 2022/12/05(月) 12:08:30.09 ID:hUeTek11M
>>20
値札ついてるからわかるやろ
値札ついてるからわかるやろ
425: 2022/12/05(月) 12:30:09.07 ID:uLlk7H3k0
>>20
>>55
草
>>55
草
979: 2022/12/05(月) 13:02:46.73 ID:dWNkfFsM0
>>20
よ!さすがなんg探偵団!
よ!さすがなんg探偵団!
24: 2022/12/05(月) 12:04:44.57 ID:SG5iWKJma
これからはコピー並べないとアカンな
29: 2022/12/05(月) 12:05:09.75 ID:mldbBn5t0
比較的防犯意識薄そうやし軽いし足も付きにくそうで狙われる要因は多いな
30: 2022/12/05(月) 12:05:20.98 ID:J4iC4qQ50
会員のカードは盗られてない?妙だな
34: 2022/12/05(月) 12:05:50.65 ID:zUDP8FXaa
カードゲーム全く興味ないけどこれは普通にかわいそう
37: 2022/12/05(月) 12:06:12.33 ID:hO/O67mca
カードは窃盗対策がマジでシビアらしいからな
簡単に持ち運べる紙切れが1枚数十万~数百万するから盗むのに最適だとか
従業員による盗みもあるから退勤時のボディチェックも必須らしい
簡単に持ち運べる紙切れが1枚数十万~数百万するから盗むのに最適だとか
従業員による盗みもあるから退勤時のボディチェックも必須らしい
39: 2022/12/05(月) 12:06:51.92 ID:h5FiYRdGa
盗んだのもチー牛だろうな
地獄のような事件だ
地獄のような事件だ
40: 2022/12/05(月) 12:06:52.08 ID:NLdU8rtp0
マジ遊戯王の世界やん
41: 2022/12/05(月) 12:07:07.14 ID:NkGrq2y+0
さっきニュースでみたわ
ポケカだけ盗られて被害総額1000万やって
ポケカだけ盗られて被害総額1000万やって
47: 2022/12/05(月) 12:07:50.26 ID:qYoLGs6U0
>>41
無茶苦茶な値段で草
無茶苦茶な値段で草
43: 2022/12/05(月) 12:07:23.82 ID:xnqfF6Rp0
ロケット団も真っ青よ
50: 2022/12/05(月) 12:08:18.97 ID:7XZnVeWTd
カードが金になると世の中に認識されたからにはもうガッチガチに防犯せなあかんね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670209223/