学校「住民票がないと学生証つくれません
— れい(猫耳の専門家)🍥 (@rei_software) December 4, 2022
役所「住んでないと住民票つくれない
不動産屋「学生証ないと家は貸せない
留学生「…不可能なのでは?
俺「日本はゲーム大国なので日常でもクエストがある。こういうときゲームならどうする?
留学生「!もう一度学校に!
学校「在学証明書をだします
留学生「日本面白いね
— れい(猫耳の専門家)🍥 (@rei_software) December 4, 2022
俺「ポケモンとかFFとかJRPGはこういう社会から生み出されたんだよ。これが日本のオモテナシ
留学生「なるほど
俺(影ながら日本の名誉を守るのも大変だぜ…
俺「これを日本語で「お使いクエスト」と呼ぶ。君の好きなポケモンにもたくさんあったろ?日本では幼児が初めてこなす「お使いクエスト」を皆で見守るテレビ番組もある。
— れい(猫耳の専門家)🍥 (@rei_software) December 4, 2022
留学生「ほんとに?!すごい!
留「でも無駄じゃない?
— れい(猫耳の専門家)🍥 (@rei_software) December 4, 2022
俺「いや、これは結果よりも過程を重んじる日本人の精神性からきてる。古くは「禊」といった
留「みそぎ
俺「日本神話で神が体を洗ったことからきてる。外部の邪気を払って内に迎えるための儀式。
留「儀式
俺「これで君は俺たちの仲間になった。Welcome to Japan!
留「!!
俺(今回もなんとか誤魔化せた…
— れい(猫耳の専門家)🍥 (@rei_software) December 4, 2022
日本人も理不尽と感じる周回ゲームがありまして
— こもちもち || ひよこ組第2支部 (@brigandine9119) December 5, 2022
『役所たらい回し』ってゲームなんですが
運が良ければ一周で済みますが
運が悪いと時間切れでまた、後日周回ってクソゲーなんですよ
そう思えば日本に来た初日で学校紹介の不動産屋でよかったです😅
— 和希(カズキ)・TB2-2完走済🐰🐯🦁/🍙🦊/🏖🤞 (@kudo0601) December 5, 2022
学校経由だから在学証明書も要らなかったので、在留資格証明書(旧在留カード)と銀行口座もすんなりできました。
海外でも同じような体験何度もしました…。
— 田辺青蛙 (@Seia_Tanabe) December 5, 2022
この先のイベントは、学生証を持っていないと進めません。
— NOVU (@NOVU39189103) December 5, 2022
だから、学校に戻る必要があったんですね。
オタクニュース
が
しました