「フランダースの犬」って、みんなバラエティ番組で最終回だけ見て感動作だと思ってるけど、あれ「貧乏人は酷い目に合う」って話だからね。
— おちょごさん (@chogo2009) December 4, 2022
一応、誤解のない様に言っておくと「悲劇」には「悲劇」の需要があるので「フランダースの犬」という作品を否定はしてないです。
— おちょごさん (@chogo2009) December 5, 2022
ただ子供の頃、日曜の夜にアレは辛かった……。
いやいや。
— センター前田 (@ritatti2) December 5, 2022
最悪の事態が起こってからああすりゃ良かったこうすりゃ良かったと後悔してもどうしようもないからそうしないようにしましょうねというお話ですよー。
アロアさんに関しては、「君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ!」ということで。
パチンコでは、ネロが死ぬと大当たりでした。
— kanata.H (@HanabusaKanata) December 5, 2022
格差と貧困の話が延々と続いたあげく主人公の少年が餓死する話ですもんね。
— 一宮真 (@kazumiyamakoto) December 4, 2022
4年前、再放送されていたから録画しているけど、回を重ねる毎に段々悲惨な状況に追い込まれて、最終的に絶望の中で凍死してしまうのだから、感動作じゃないよなあ。
— ヴァルディ (@859OwTiAjoIH3s9) December 4, 2022
それでなのに次回予告のラストに「お楽しみにね」と入っているのには、“楽しみにできるかい💢“と突っ込みたくなる
タツノコアニメは一見、楽しそうで実はヤバい
— おちょごさん (@chogo2009) December 5, 2022
日本アニメーションとかじゃないの?
オタクニュース
が
しました