1: 2022/12/02(金) 12:16:14.65 ID:BJ+XwczOa
あかんやろ…

4: 2022/12/02(金) 12:18:28.33 ID:hnbjps5nM
腐ったとこだけ切り取る
ダメだったらまた少し余分に切り取る
いきなり全部切り落とす事もあるまいて

11: 2022/12/02(金) 12:19:52.37 ID:qPxXYZgj0
>>4
やるなら根本からやらんと手遅れになるんちゃうか

44: 2022/12/02(金) 12:28:35.43 ID:kEyI/oH+0
>>4
素人はそう考えるが逆らしいよ
壊死は切除部位を見誤ると更に広がる

101: 2022/12/02(金) 12:39:09.58 ID:Zxn1s4Q5M
>>4
なおどんどん切り取ることになって胴体まで到達する模様

5: 2022/12/02(金) 12:18:35.55 ID:6JkVKs8F0
え、せっかく伸ばしたのに切断の可能性あるん?

7: 2022/12/02(金) 12:19:16.69 ID:QRix0m0CM
切るのは草
身長縮んでしまうやろ

8: 2022/12/02(金) 12:19:41.86 ID:5Q+IhL0Ra
本当に良い治療って本人に分かるもんなんか
医療に関しては素人やん

10: 2022/12/02(金) 12:19:47.05 ID:UIyNxA9Z0
金が持たん言うてたし色々ギリギリなんやろうな

12: 2022/12/02(金) 12:20:14.77 ID:gjZiAQgo0
伸ばそうとするほどコンプレックスあるんだから切ると言う選択は取れないだろうな
切ったらむしろ短くなるし

40: 2022/12/02(金) 12:27:59.03 ID:YemA89Sja
>>12
いやコンプレックスは全く無いぞ

64: 2022/12/02(金) 12:30:37.58 ID:qPxXYZgj0
>>40
めっちゃ早口

119: 2022/12/02(金) 12:42:13.50 ID:0icHdz6b0
>>40
お、おう…

15: 2022/12/02(金) 12:21:32.11 ID:tvUZ0+xA0
どうせいつか切断しなきゃいけなくなるんやから早めに切っといた方が切断範囲狭く済むと思うんやけど

16: 2022/12/02(金) 12:21:43.91 ID:efnubjBRp
身長のために命賭けるんか

19: 2022/12/02(金) 12:22:10.35 ID:SU4NeeBpr
延命するか延長するか悩みどころさんやな😌

27: 2022/12/02(金) 12:24:26.65 ID:BpuVLUTta
これ切断せんかったら一生寝たきりと違うんか?

33: 2022/12/02(金) 12:26:31.04 ID:oNNVikfr0
骨延長って常識的に考えたらこういうリスク普通にあるよなあ
バキとかに影響受けたりしたらヤバイ

36: 2022/12/02(金) 12:27:06.73 ID:bcM/nvxOp
てめぇの脚の未来を他人に委ねるんじゃねぇよ!

42: 2022/12/02(金) 12:28:13.60 ID:UIyNxA9Z0
切断しちゃえば以前身長180あったって嘘付いてもバレへんやろ

57: 2022/12/02(金) 12:29:41.27 ID:6o/njr3qa
身長を得ようとして脚丸ごと失うとかめちゃめちゃ残酷な日本昔話みたいやね

61: 2022/12/02(金) 12:30:04.11 ID:x1GnGJjna
尊鷹みたいな義足つけたらええ

68: 2022/12/02(金) 12:32:00.86 ID:/Jdu25jA0
そもそも手術ってそのものがリスクやからな
やらなくて済むならやらない方がいい

72: 2022/12/02(金) 12:32:57.15 ID:8bdUW0GUd
そもそもこの人本当に手術してんの?
嘘ついて目立とうとしてるだけの可能性あるんやない

77: 2022/12/02(金) 12:33:54.10 ID:xh++0ueja
>>72
ツイッターに随時写真上がってるからそれはないと思う

83: 2022/12/02(金) 12:35:35.90 ID:nr5+sZcVd
事故とかで骨折して足の骨真っ二つになってもそれなりに治ってるやん
何でこの人はここまで大変な事になってる訳?

90: 2022/12/02(金) 12:37:14.46 ID:9bAKhrHJM
>>83
わけわからんトルコの病院で手術して傷口からバイキン入って髄膜炎になったかららしい

98: 2022/12/02(金) 12:38:02.26 ID:URBnerAr0
奇跡的に切断回避しても元のように歩けるようにはならんのやろうな

100: 2022/12/02(金) 12:38:46.58 ID:c213AKNk0
一世一代の決断やな

116: 2022/12/02(金) 12:41:53.77 ID:D8bBPdUB0
ワイなら切るわ
もう無理よ
身体が悲鳴あげてんねんで

122: 2022/12/02(金) 12:43:15.29 ID:fQ23J+cxa
もう切った方が色々楽なんやないの
仮に治療完了しても元通りってわけやないんやろ

128: 2022/12/02(金) 12:43:58.81 ID:D8bBPdUB0
>>122
確かに
足どうなってるかもわからんしな

137: 2022/12/02(金) 12:46:41.03 ID:QRix0m0CM
足がダメなら腕伸ばそうや
切り替えて次いこう

140: 2022/12/02(金) 12:48:06.93 ID:UIyNxA9Z0
手術成功したホストでも走り方ヤバかったしなあ
あれで成功の部類とか震えるわ

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669950974/