私お散歩ガチ勢なんだけど「街を見渡すとよく老人が散歩をしているだろう。あれは何故だか分かるか?老人になるとみな散歩が好きになるという訳ではない。散歩をする習慣のある者だけが生き残っているのだ」という眉唾もんの話を聞いてとりあえずこれからもずっとガチ勢でいると誓った。生き残りたい。
— ふくれあがったおもち (@_fukuremochi_) November 29, 2022
お散歩ガチ勢という肩書きに惹かれたので、よろしければ質問お願いします。
— ノンブル (@U79Ja) November 30, 2022
お散歩をより楽しむコツや意識されていることなどありましたら、ご教授願えませんでしょうか?
積極的に迷子になりに行くことです!私方向音痴なので「あっちにイルミが見える〜」「可愛いお花〜」「綺麗な建物〜」と思いのまま進んでいるうちに迷子になってしまうんですが、お陰で身近なエリアも新鮮な気持ちで楽しめてます🐣あと地理オタの友達と歩くのも楽しいです色んなこと教えてくれるので🐣
— ふくれあがったおもち (@_fukuremochi_) November 30, 2022
散歩している老人だけが観測されて、外に出ない老人は観測されないシュレディンガーの散歩ガチ勢理論もあるかもしれないですねw
— だいず:紫グラ (@daizu1977) November 30, 2022
近所に寒い中卓球のラケットの素振りしながら散歩してるおじいさんいるけどめちゃ元気そうだからそういうことなのかもしれない
— 暗黒魔王フレア (@Flealeo) November 30, 2022
人間は足腰から老いる
オタクニュース
が
しました