オタクニュース

なんJ、Twitter、2ちゃん、5ちゃんまとめブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
@otanew_jpをフォロー
  • Top
  • 日常
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • VTuber
  • 声優
  • コスプレ
  • 特撮
  • 劇場版
  • ラノベ
  • アイテム
  • ガジェット
  • 食べ物
  • About
  • まとめサイト速報+

    【地獄】毒親特集でSNSがひどいことに

    • 2022年11月30日日常
    • 7
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • Tweet

    毒親特集、キッズ達の「親が『自分は違うよね?』と聞いてくるので『違うよー』と答えるしかない」というツイートと
    親サイドの「不安になって子供に聞いたら『違うよー』って返ってきて安心!」というツイートが同時に観測できてつらみある

    — 衣笠🐁🍁🌰🎃 (@No107galaxyUMA) November 29, 2022

    趣味がある場合、親子どっちもそれぞれ匿名でやってそうだもんな、Twitterは

    — 衣笠🐁🍁🌰🎃 (@No107galaxyUMA) November 29, 2022

    質問する側が、改善や反省のために聞いてるわけではなく安心を得るために聞いてるのだからそれに合わせて答えるしかないという・・・(子供は雰囲気で察する)
    今後の対応が変わる可能性があるため経済的に親に完全に依存してる年頃だと特に
    『違うよね?』と聞かれたら『違う』としか答えられない https://t.co/yqJxX06J5P

    — hironu (@hironununununu) November 29, 2022

    この問いに対して、「もしかしたらそういう側面あるかもしれない」と言えない親は毒親だよねぇ… https://t.co/FV4ReVBUsW

    — 🔥Laevatein🔥 (@Laevatein_DB) November 29, 2022

    子供に甘えて答えを求めるなって。
    毒親に成り下がらないように日々励みなさいって話だよ。 https://t.co/TE2C6mPnUE

    — Natsuki@忘毒垢 (@CQbd61besZYVjgg) November 29, 2022

    かなり下世話な例とつなげるのもなんですが、推しのアイドルも、通っているクラブなどのホステスも、客のことをマイナス評価することは、一般にはまずありません。
    これと同じ様子に映る……。 https://t.co/bVobp0qyFI

    — 米谷(よねや)学~Excelで統計学を教える研修講師 (@manab7) November 29, 2022

    日本の闇 https://t.co/t4AoZd1unc

    — ばか (@sigehirohiro) November 29, 2022

    「日常」カテゴリの最新記事

      漫画・アニメ・ゲーム他サイト更新情報

      7
      このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

         コメント一覧 (7)

          • 1. 名も無きオタク
          • 2022年11月30日 11:44
          • 子どもが大人に忖度するな
            言ったほうがいいこともある
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
            • 4. 名も無きオタク
            • 2022年11月30日 13:40
            • >>1
              発狂されるだけやぞ
            • 0
              オタクニュース

              オタクニュース

              がlikedしました

              liked
          • 2. 名も無きオタク
          • 2022年11月30日 12:34
          • 昔の子育て世代(今60~70代くらい)ならいくらでもいたようなことでも、今では問題になってしまうんだね
            今の子育て世代はそれで苦しんできたから、子供には干渉せず好きなようにさせるという人も多いんじゃないかな
            どっちが正解かはわからないけど・・・
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
            • 7. 名も無きオタク
            • 2022年12月06日 08:13
            • >>2
              全く干渉しないのが正義なんじゃなくて、
              自由意志を尊重しなく親の望む1本道にコントロールするのが毒親なのでは。コミュニケーションも存在しないor圧迫誘導だからね。
            • 0
              オタクニュース

              オタクニュース

              がlikedしました

              liked
          • 3. 名も無きオタク
          • 2022年11月30日 13:12
          • こんなことを子供に問う大人に言っておきたいのは、どんな親にも毒要素はあるということ。
            返答に「パパやママは~が~」といわれて当然くらいに思っておきべき、年齢にもよるが憎たらしいことを言いたいだけの年齢もある。
            子供と対等な目線にするのは努めるべきだが、子供と対等な目線になる大人の目線は大人の目線より低くなって当然だと理解しよう。
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
          • 5. 名も無きオタク
          • 2022年11月30日 16:24
          • 一緒にテレビでその特集を見てる時点でそこそこ親子関係良好なんじゃないのと思ったけど
            ガチ毒親持ちの友達は親に話しかけられないようにするために図書室で借りた本に夢中になってるフリをしてたそうな
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
          • 6. 名も無きオタク
          • 2022年11月30日 16:47
          • 親に対して良い子でいようと思うのが性格なのか、そういう(都合の)良い子にならざるを得ない様に支配してくる下地があるのかで大分変わる
            最近はない子もいると聞くがやはり反抗(期)ってのは必要な通過儀礼だし、それを受け止められない様なガキが子供を作るべきではないとさえ思える
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット
      顔
      星

      •  イケメンに話しかけられた女子さんの反応wwww
      • 友人が数学者で30歳にして旧帝大の教員。彼との出会いは小学校1年のころだった。 

      新着サイト
      このワロwww
      News人
      人気サイトランキング
      アクセスランキング アクセスランキング
      アンテナ
      まとめブログアンテナ
      まとめサイト速報+
      5chまとめのまとめ
      2chまとめのまとめ
      だめぽアンテナ
      ぶろにゅー
      しぃアンテナ(*゚ー゚)
      オワタあんてな 元祖
      まとめのまとめMM
      NEWまとめサイト速報!
      にゅーぷる
      にゅーもふ
      2ちゃんねるまとめのまとめ
      しぃアンテナ(°ー°*)
      とろたまヘッドライン
      2GET
      アフォニュース
      まとめニュース
      2chまとめアプリ+
      いーあんてな(#゚w゚)
      ニュースチョイス
      ブログ
      あにこ便
      わんこーる速報!
      ろぼ速VIP
      ぶる速-VIP
      哲学ニュースnwk
      激安特価板ブログ
      アクアカタリスト
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      •  
      •  
      •  
      otanew.jp