1: 2022/10/01(土) 18:21:33.46 ID:/6Ty0PKY0 BE:271912485-2BP(1500)
YouTuberかっつーさんが、現在の貯金額を告白した。

チャンネル登録者数は2022年9月29日時点で111万人を数えるかっつーさん。
8月にショート動画を中心に精力的に動画投稿を続けた結果、
同月の登録者数増加数が19万6000人、総再生回数が約7000万回に達した。
しかし「お金がマジで貯まっていかない」と、ネット銀行の預金残高が「5万1344円」であると明かした。
一部引用、全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac238c78c0563d520f153316f871017b98820ba

3: 2022/10/01(土) 18:22:48.38 ID:HjV/2ZlW0
カメラが原因じゃん

86: 2022/10/01(土) 18:41:30.98 ID:lWQ0NhtY0
>>3
これ

毎月高額なカメラが買えるくらいボロ儲けなんだろうな

4: 2022/10/01(土) 18:23:04.07 ID:fhKOUpSx0
そんなの人によるだろ

8: 2022/10/01(土) 18:23:35.33 ID:fa2sY9AW0
それ初期投資のせいですやん

10: 2022/10/01(土) 18:24:03.10 ID:VyscY7QT0
iPhoneで撮影したのを上げているYouTuberだっているんだから
単にカメラに無駄な金を使ってるだけじゃんよ

11: 2022/10/01(土) 18:24:13.72 ID:vlK2Xfdh0
ランク表

1 グラファイト 初心者(チャンネル登録者:0~999人)
2 オパール   初級者(チャンネル登録者:1000人~)
3 ブロンズ   中級者(チャンネル登録者:1万人~)
4 シルバー   上級者(チャンネル登録者:10万人~)
5 ゴールド   達人 (チャンネル登録者:100万人~)
6 ダイアモンド 神級 (チャンネル登録者:1000万人~)

13: 2022/10/01(土) 18:24:21.89 ID:a2pZUFKt0
一万数千の登録の人知ってるけど
月15万位収入あるよ
金になり出すと楽しくてしょーがないみたいね

15: 2022/10/01(土) 18:24:43.21 ID:Q0OA2TlH0
最近気になってたんだけど、動画の長さで入ってくるお金は変わるんだろうか

29: 2022/10/01(土) 18:27:49.94 ID:p4HJ90km0
>>15
視聴回数がものをいう世界だし、そもそも長い動画は敬遠されがち
よほどその人が好かれてるかコンテンツに魅力がないとみてもらえない
ニコニコ時代に「20分を超えると視聴回数がガタッと下がる」
って分析してた人いたけど、倍速とか1分以内動画の時代だからたぶん今はもっと短いんじゃないの

400: 2022/10/01(土) 21:46:19.58 ID:74B/+Wbd0
>>29
じゃあ30秒の動画も30分も、一回再生されたら同じ額になるのか

46: 2022/10/01(土) 18:32:01.05 ID:ZfzD7K6Y0
>>15
違うよ
8分が界目

16: 2022/10/01(土) 18:24:58.41 ID:BG+X28CM0
税金見る限り高収入だから資金管理できないだけやろ

18: 2022/10/01(土) 18:25:30.22 ID:VcYVtnXT0
自分でメインがショートだからって答え出してるやん

20: 2022/10/01(土) 18:25:50.86 ID:0kNLA5az0
こいつはショートメインだから広告費全然入ってこないんだよ

21: 2022/10/01(土) 18:25:53.05 ID:gBhtxPp70
住民税月10万円って年収2000万円くらいか

383: 2022/10/01(土) 21:20:53.61 ID:UHICBRMo0
>>21
そういうこと
貯金額うんぬんじゃなくて
金使いまくってる

24: 2022/10/01(土) 18:26:49.71 ID:a2pZUFKt0
YouTuber増えすぎて儲からないプロパガンダしてライバル減らそうみたいなの多いからね

33: 2022/10/01(土) 18:28:08.47 ID:48B5qE8F0
ホロライブ  競争率2800倍
にじさんじ  競争率2000倍
あおぎり高校 競争率800倍

47: 2022/10/01(土) 18:32:02.93 ID:ignZjsm+0
国税(ま、泳がせとくか…)

49: 2022/10/01(土) 18:32:48.83 ID:kJIvK1HA0
好きな事を仕事に出来るなら幸せなことじゃないか。たとえ金に困っても。

53: 2022/10/01(土) 18:34:39.24 ID:XbkHF5RC0
めちゃめちゃ稼いでんじゃねえか

54: 2022/10/01(土) 18:34:54.52 ID:DRFJA+jL0
支出がデカ過ぎるだけだろ

105: 2022/10/01(土) 18:47:13.60 ID:2iICyiAG0
健康保健月8万ってほぼマックスじゃないの?
どんだけ稼いでんの

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664616093/