今朝の日豊本線415系。雨と急勾配の影響で火花を散らしながら大空転。
— 駒ノ木(仮乗降場) (@Koma_temp_sta) September 22, 2022
こんなすごいの初めて見た
下り
都城→鹿児島中央
Fk515編成 pic.twitter.com/XjMLQ3z7wL
保線屋さんが泣く・・・ https://t.co/NV6j6aUfck
— 保線鉄のいっくん (@ikkun_train) September 22, 2022
技術…空転してノッチ入れっぱなしにしてりゃぶっ壊れるわ…
— 小屋裏工場長(プレハブ) (@yaneura_station) September 22, 2022
もう職人もいないしやっつけ仕事だからか、対処法がちゃんと伝授されていない… https://t.co/NLq3Zk3YZb
運転士無謀すぎわろた
— やより (@suzuryo_23) September 22, 2022
これは空転からの踏面損傷、フラッシュオーバーで検修激オコ案件 https://t.co/amEiz9a6sG
こうしてみると日豊本線末端、ローカル線に堕ちたんだなと痛感する https://t.co/9R5NpOW3sT
— 鈴木 takahiro(すー💉💉💉さん) (@suzu_takahi6) September 22, 2022
これ、空転の火花じゃないと思いますが。
— ジョン・スミス塩原なすにょ(2号)💫C101冬コミも2日参加予定😸 (@kkkonatan2) September 22, 2022
なんかグラインダーみたい。 https://t.co/lwKRKeY06d
しばらく走ってなかった区間?
— しん (@TKK_9003F) September 22, 2022
サビ浮いてきて、更に雨降ってたら粘着しないよね。 https://t.co/yxl2ArLorE
昔のF1で、火花散らしながら爆走してたのとはまた違うヤバさよ… https://t.co/P6GHPRxYkd
— ノブヤスE12 (@N_Nobu2200) September 22, 2022
オタクニュース
が
しました