【納得】ゲームで老化を感じた瞬間「キャラの名前覚えられない」「RPGでクリアまで気力が続かないhttps://t.co/swVbXCYCua
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 17, 2022
「ゲームで老化を感じた瞬間part5」というトピックには、「ゲームオーバー。昔→くっそ!もう1回! 今→よし、やめよ」などという声が寄せられた。 pic.twitter.com/IBCjyr67MN
楽しめる時に楽しむ喜び
— A.K....CD教Ⅰ/ハーメルン (@AK2626318) September 17, 2022
子供の時には簡単に攻略できていたのに、久しぶりにやると難しく感じる
— てて、女装 (@hayate_tete) September 17, 2022
何だ俺か…
— やっちゃんねる (@yacchannel_JP) September 17, 2022
ストーリー終盤になってくるとやる気無くなる。
— なまにく⬛️🟧タメokフォロバ99.9% (@sinsennaniku) September 17, 2022
買っただけで納得してまう。
— 夢乃墓 (@0qnKYtuEP1e9kf2) September 17, 2022
多分だけど老化じゃなくて
— ぱげりおん (@pagerion30) September 17, 2022
最近のゲームは情報量が多いから疲れやすいんじゃないかな?説を推してますw
だからなんだろうか?
ドットRPGとか癒されるのはw
マップもアイテムの場所も覚えられない。モンハンやっててもモンスターのモーションが覚えられないのは致命的… で、すぐに目が疲れる。
— 行雲流水 (@choukai2) September 17, 2022
子供の頃に比べて
— スプラン🍣🍵 (@motoki120912) September 17, 2022
長時間出来なくなった時も
歳をとったと感じるw
子供のころは昨日ここまでやったから今日はここ行くとか覚えてたはずなんだけど
オタクニュース
が
しました