アンパンマンミュージアムの子供のチケット代を1歳以上は大人と同じ1800円に設定した奴、バイキンマンより悪い奴だろ
— しなもん先生 (@gastrocinnamon) July 26, 2022
福岡だけ安いんですね。他のアンパンマンミュージアム、もっと高いですよ。
— すんぴ (@endostockist) July 26, 2022
横浜2600円しますからね
— しなもん先生 (@gastrocinnamon) July 26, 2022
それな
— ちょー@targa (@aytcnayt) July 26, 2022
中でさらに課金される罠
— 辺境太郎 (@oceanus_ossy) July 26, 2022
高知のアンパンマンミュージアム(やなせたかし記念館)は3歳未満無料でした。さすが。行きづらいですが。。。
— はね@産業医🦔🍶 (@hane_ohp) July 26, 2022
がめつ過ぎる‼️😤😠😡🤬。誰のためのミュージアムや‼️。
— 白井秀和 (@Golgo13M16A) July 26, 2022
付き添いの大人をタダにすれば良いのに…って遊園地とか行くたびに思ってましたねぇ😞💨
— cococo (@amhfkdr) July 26, 2022
あそこは保護者料金を設定した方が良いとおもう。子供料金が適正価格で保護者は割引。
— パオ(メルヘン暴走族) (@pam72621) July 27, 2022
って、対象年齢の頃はずっと思ってました(^_^;)
今月一歳の娘と妻と行きます。
— gengen (@gengen22068906) July 27, 2022
こちらは3人で7500円です。。
オタクニュース
が
しました