1: 2022/06/22(水) 19:05:23.58 ID:33FYxi5d0
あいつらバケモンか???
英語+フランス語
英語+ドイツ語
英語+スペイン語
みたいにバイリンガルが当たり前の世界で中には
英語+日本語、英語+中国語
英語+フランス語+日本語みたいなのも
そう珍しくはないのヤバすぎだろ
しかも多文化社会だから小さいうちからいろんな民族と接する
ことによって第一外国語は自然に習得してるのまじでヤバすぎる
英語+フランス語
英語+ドイツ語
英語+スペイン語
みたいにバイリンガルが当たり前の世界で中には
英語+日本語、英語+中国語
英語+フランス語+日本語みたいなのも
そう珍しくはないのヤバすぎだろ
しかも多文化社会だから小さいうちからいろんな民族と接する
ことによって第一外国語は自然に習得してるのまじでヤバすぎる
2: 2022/06/22(水) 19:05:48.73 ID:QU6pjR950
コミュ力半端ないからな
3: 2022/06/22(水) 19:06:27.90 ID:33FYxi5d0
語学に関してはガチだよなあいつら
4: 2022/06/22(水) 19:06:50.86 ID:33FYxi5d0
バイリンガルは普通
トリリンガルも別にクラスに数人はいるとか
マジで頭おかしい
トリリンガルも別にクラスに数人はいるとか
マジで頭おかしい
5: 2022/06/22(水) 19:06:52.35 ID:XhDnKS4v0
>>1
まあ言語体系が似てるからな
フランス語できたらスペイン語なんか数ヶ月で話せるようになるで
まあ言語体系が似てるからな
フランス語できたらスペイン語なんか数ヶ月で話せるようになるで
6: 2022/06/22(水) 19:07:09.06 ID:2lI2Jyq9a
そら似た言語なら行けるんちゃうか
8: 2022/06/22(水) 19:07:17.46 ID:33FYxi5d0
あいつらチートだろほんと
10: 2022/06/22(水) 19:08:14.47 ID:33FYxi5d0
日本人はほんまに言語に関しては世界最低レベルや
日本語喋れる韓国人はたくさん居るけど
韓国語喋れる日本人は少ない
そもそも語学の教育環境が世界でもダントツに低いんやろ
日本語喋れる韓国人はたくさん居るけど
韓国語喋れる日本人は少ない
そもそも語学の教育環境が世界でもダントツに低いんやろ
14: 2022/06/22(水) 19:08:37.60 ID:lZMJ3KQB0
>>10
言うほど韓国語学ぶ必要あるか?
言うほど韓国語学ぶ必要あるか?
89: 2022/06/22(水) 19:24:22.80 ID:1//4pDaW0
>>10
日本語って実は
日本中国英語の3カ国複合語なんやけどね…
日本語って実は
日本中国英語の3カ国複合語なんやけどね…
93: 2022/06/22(水) 19:26:35.05 ID:nRMlqPW+d
>>89
単語の借用と言語の類似って全く別の概念やで
単語の借用と言語の類似って全く別の概念やで
275: 2022/06/22(水) 20:02:48.84 ID:q7UACJ220
>>10
お前が日本に引きこもってるからそう見えるだけや
お前が日本に引きこもってるからそう見えるだけや
11: 2022/06/22(水) 19:08:22.37 ID:4GO4iy130
系統が同じ上に話す機会、必要性があるからやろ
12: 2022/06/22(水) 19:08:30.87 ID:eFQ/W9xw0
勉強じゃなくてそういう環境なのでは?
21: 2022/06/22(水) 19:10:10.27 ID:33FYxi5d0
>>12
ほんまそこは羨ましすぎて嫉妬するわ
ほんまそこは羨ましすぎて嫉妬するわ
27: 2022/06/22(水) 19:11:37.80 ID:4GO4iy130
>>21
羨ましいなら動けばええやん
多くはないけど日本だってそういうところいくらでもあるやろ
羨ましいなら動けばええやん
多くはないけど日本だってそういうところいくらでもあるやろ
32: 2022/06/22(水) 19:13:20.56 ID:33FYxi5d0
>>27
20年以上日本語しか使ってない頭で
今から語学を学ぶなんて不可能に決まってるだろダホ
20年以上日本語しか使ってない頭で
今から語学を学ぶなんて不可能に決まってるだろダホ
33: 2022/06/22(水) 19:13:43.04 ID:4GO4iy130
>>32
なんで不可能やと思うんや?
なんで不可能やと思うんや?
42: 2022/06/22(水) 19:15:06.03 ID:33FYxi5d0
>>33
やらなくても不可能なことくらいわかるだろ
語学の難しさ知らんのか?
やらなくても不可能なことくらいわかるだろ
語学の難しさ知らんのか?
46: 2022/06/22(水) 19:15:50.30 ID:4GO4iy130
>>42
わからんわ
言語化して
わからんわ
言語化して
50: 2022/06/22(水) 19:16:54.22 ID:XhDnKS4v0
>>42
回数こなせば誰でもできるようになる(大人になるとより回数をこなさければならない)
楽器やるのと同じや
回数こなせば誰でもできるようになる(大人になるとより回数をこなさければならない)
楽器やるのと同じや
39: 2022/06/22(水) 19:14:43.95 ID:XhDnKS4v0
>>32
それ間違いやで
どの年齢からでも語学学べるで
大人は子供と違って文法から始めようとするからや
それ間違いやで
どの年齢からでも語学学べるで
大人は子供と違って文法から始めようとするからや
13: 2022/06/22(水) 19:08:36.93 ID:VwtsXMIV0
日本語が特殊過ぎない?
15: 2022/06/22(水) 19:08:38.79 ID:8GJsiYax0
ラテン語の派生やからいけるらしいで
20: 2022/06/22(水) 19:09:55.46 ID:iq9ccrxYM
アメリカ統治が数年続いたのになんで第二公用語にならなかったんだこの国は
22: 2022/06/22(水) 19:10:20.48 ID:Y/ptAYLU0
なんJ民のおれっちも猛虎弁しゃべれるでやんすよ😎
78: 2022/06/22(水) 19:22:18.86 ID:9X9ja+eDM
>>22
ヨーロッパ諸国はガチでそのレベルやからなほぼ方言
ヨーロッパ諸国はガチでそのレベルやからなほぼ方言
25: 2022/06/22(水) 19:11:11.32 ID:tTL4lZGHH
日本語のせいやな
発音がフラットで音が少ない舌も使わない
発音がフラットで音が少ない舌も使わない
26: 2022/06/22(水) 19:11:17.45 ID:33FYxi5d0
日本人は良くも悪くも
日本という籠に閉じ込められてる感じはある
それは安泰なんだけどスーパー人間が育ちにくい環境になってる
日本という籠に閉じ込められてる感じはある
それは安泰なんだけどスーパー人間が育ちにくい環境になってる
28: 2022/06/22(水) 19:12:32.23 ID:33FYxi5d0
日本は外国人がほぼいない社会だから
どんなレベル高い大学行ってても
英語をまともに話せないみたいな謎の現象が起きてる
どんなレベル高い大学行ってても
英語をまともに話せないみたいな謎の現象が起きてる
97: 2022/06/22(水) 19:27:51.67 ID:NJCZi7Q7p
>>28
大学の研究室にタイとかバングラデシュとかの留学生いたけどみんな英語喋れた
彼ら曰く大学の授業がそもそも英語らしい
どうやら自国語では高等教育を受けられないから必然的に英語を学ぶ必要がある
なので、彼らが英語を勉強するのは外国人と話すためではないらしい
日本人は日本語が出来れば基本的に困らないから日本語以外出来ないのでは?
大学の研究室にタイとかバングラデシュとかの留学生いたけどみんな英語喋れた
彼ら曰く大学の授業がそもそも英語らしい
どうやら自国語では高等教育を受けられないから必然的に英語を学ぶ必要がある
なので、彼らが英語を勉強するのは外国人と話すためではないらしい
日本人は日本語が出来れば基本的に困らないから日本語以外出来ないのでは?
102: 2022/06/22(水) 19:30:37.69 ID:NHLn6rona
>>97
それも江戸中期~明治維新期の日本人のおかげなんだけどな
そして日本語になかった概念を日本語で表した福沢諭吉とかそういう面々は洋行や留学してるから語学力に秀でてる
語学力あるエリートが日本にためにやってきたことの恩恵に預かってるだけやワイらは
それも江戸中期~明治維新期の日本人のおかげなんだけどな
そして日本語になかった概念を日本語で表した福沢諭吉とかそういう面々は洋行や留学してるから語学力に秀でてる
語学力あるエリートが日本にためにやってきたことの恩恵に預かってるだけやワイらは
125: 2022/06/22(水) 19:35:23.96 ID:NJCZi7Q7p
>>102
そうそう
日本語は海外(西洋)の言葉を翻訳しまくってるから日本語だけで意味がわかる
それは過去の偉人さん達ありがとうとしか言えない
最悪そのままカタカナにすればいいし
日本みたいに西洋の言葉を取り込んでないと現代的(西洋的)な議論とか勉強がそもそもできんらしい
そうそう
日本語は海外(西洋)の言葉を翻訳しまくってるから日本語だけで意味がわかる
それは過去の偉人さん達ありがとうとしか言えない
最悪そのままカタカナにすればいいし
日本みたいに西洋の言葉を取り込んでないと現代的(西洋的)な議論とか勉強がそもそもできんらしい
153: 2022/06/22(水) 19:40:30.47 ID:PPPlnkGGa
>>125
これだから明六社の連中には頭が上がらん
翻訳者とかじゃなくても当時の官僚達が日本の文明のためにやったことが超長期的に日本のためになってるというね
バンクを銀行って訳したのも渋沢栄一とか前島密だろ確か
これだから明六社の連中には頭が上がらん
翻訳者とかじゃなくても当時の官僚達が日本の文明のためにやったことが超長期的に日本のためになってるというね
バンクを銀行って訳したのも渋沢栄一とか前島密だろ確か
29: 2022/06/22(水) 19:12:49.98 ID:7T/2yKGl0
ワイらやって関西弁+標準語とか喋れるやんか
向こうの人たちからしたら方言レベルの違いしかないんやで、ロシア語とウクライナ語とかほぼ一緒らしいし
向こうの人たちからしたら方言レベルの違いしかないんやで、ロシア語とウクライナ語とかほぼ一緒らしいし
30: 2022/06/22(水) 19:12:57.53 ID:XxAHLcbG0
イッチの妄想で草
36: 2022/06/22(水) 19:14:06.44 ID:33FYxi5d0
>>30
妄想じゃなくてガチ
妄想じゃなくてガチ
37: 2022/06/22(水) 19:14:24.66 ID:VmvwIGs/0
意欲が凄いわ
英語喋れたらそれでいいってなりそうなもんだが
英語喋れたらそれでいいってなりそうなもんだが
41: 2022/06/22(水) 19:15:04.14 ID:tTL4lZGHH
日本人はあらゆる面で英語向いてないからしゃーない
文法も語彙も違う発音も強弱も違う
リンキングやリダクションにも不得手だから流れるような発音ができない(副作用で歌も下手)
極めつけに陰キャだからスピーキングもできない
日本人は英語苦手じゃないほうがおかしいんやで
文法も語彙も違う発音も強弱も違う
リンキングやリダクションにも不得手だから流れるような発音ができない(副作用で歌も下手)
極めつけに陰キャだからスピーキングもできない
日本人は英語苦手じゃないほうがおかしいんやで
43: 2022/06/22(水) 19:15:32.81 ID:JdijCyB/0
小さい頃から他言語に触れてるかどうかの違いに過ぎない
日本語がどうとかは関係ない
日本語がどうとかは関係ない
44: 2022/06/22(水) 19:15:37.32 ID:6Y0nfLP50
こんだけ翻訳アプリ発達してんのに英語話せますとかなんのステータスにもならんやろ
54: 2022/06/22(水) 19:17:31.32 ID:2lI2Jyq9a
英語なんて読めればええやろ!の精神
73: 2022/06/22(水) 19:21:42.50 ID:vHAH2M4Q0
外人みんな日本に来て英語誰も喋れんのに驚いてるわ
80: 2022/06/22(水) 19:22:45.60 ID:DsCFupPdM
アメリカ人「英語話せれば十分だろw」
中国人「お前らが中国語勉強しろ」
超大国はモノリンガル
中国人「お前らが中国語勉強しろ」
超大国はモノリンガル
84: 2022/06/22(水) 19:23:43.29 ID:QvX4TaPV0
>>80
世界一英語話す国は中国やぞw
世界一英語話す国は中国やぞw
94: 2022/06/22(水) 19:26:35.91 ID:FcNyYBEkM
>>84
アメリカ除けばインドやろ
嘘つくなよ
アメリカ除けばインドやろ
嘘つくなよ
90: 2022/06/22(水) 19:24:43.45 ID:3k6f94PS0
ワイは中国語なら少し話せるで小学生の時に中国からきた子がおってめっちゃ可愛かったんや
それで頑張って覚えたやで!!
連絡先もしらんけど
それで頑張って覚えたやで!!
連絡先もしらんけど
98: 2022/06/22(水) 19:27:59.67 ID:USyQdrFda
英語とフランス語の単語近いし文法とか概念もそれなりに近いから日本人が英語やフランス語覚えるよりは簡単やで
103: 2022/06/22(水) 19:31:02.60 ID:8wZmTdjQ0
フランス語とか語彙数少ない上にそのうちの3割かそれ以上か忘れたけど英語が借用語として成立してるからな
マジで沖縄の方言とか津軽弁くらいの距離感
ポルトガル-スペイン-イタリア語間とか関西弁とかそんなレベルや
マジで沖縄の方言とか津軽弁くらいの距離感
ポルトガル-スペイン-イタリア語間とか関西弁とかそんなレベルや
111: 2022/06/22(水) 19:32:52.04 ID:USyQdrFda
>>103
フランス語から英語に持ってきたんやで
フランス語から英語に持ってきたんやで
134: 2022/06/22(水) 19:37:11.73 ID:NJCZi7Q7p
>>103
これって中世にイングランドをフランス系のヴァイキングが侵略したかららしいね
歴史って面白いですね
これって中世にイングランドをフランス系のヴァイキングが侵略したかららしいね
歴史って面白いですね
110: 2022/06/22(水) 19:32:40.74 ID:QvX4TaPV0
まあ英語教育については酷いの一言だよ
英語総合力アジア27ヶ国中25位とかでしょ 下は北朝鮮とミャンマー
ラオスとかカンボジアみたいな1ドルも英語教育に金掛けてない国よりも弱いw
英語に関してはめっちゃ塾通って大学入れない子並みに悲惨な国だよ
英語総合力アジア27ヶ国中25位とかでしょ 下は北朝鮮とミャンマー
ラオスとかカンボジアみたいな1ドルも英語教育に金掛けてない国よりも弱いw
英語に関してはめっちゃ塾通って大学入れない子並みに悲惨な国だよ
114: 2022/06/22(水) 19:33:43.15 ID:nRMlqPW+d
よくこの手の話題で比較に出される文
日本語「その男はここにきます」
英語「The man comes here」
独語「Der Mann kommt hierher」
琉球語「うぬっちょーくまいかいちゃーびん」
琉球語は日本語の一方言扱いやが、英語と独語は別言語扱いや
日本語「その男はここにきます」
英語「The man comes here」
独語「Der Mann kommt hierher」
琉球語「うぬっちょーくまいかいちゃーびん」
琉球語は日本語の一方言扱いやが、英語と独語は別言語扱いや
122: 2022/06/22(水) 19:35:04.19 ID:eLhmH0Fl0
日本語でありとあらゆること学べるからね
先人に感謝や
先人に感謝や
138: 2022/06/22(水) 19:38:29.19 ID:ZnimERqQ0
日本語が世界共通語になってほしいわ
ギスギスやろなぁ
ギスギスやろなぁ
142: 2022/06/22(水) 19:39:04.43 ID:z7CwkcilM
四季がある民「でも日本語は世界一難しい言語だから」
151: 2022/06/22(水) 19:40:27.15 ID:/a3r7Mxv0
>>142
英語話者から見たガチでそうらしいぞ
英語話者から見たガチでそうらしいぞ
157: 2022/06/22(水) 19:41:08.87 ID:XhDnKS4v0
>>142
日本語は気象に関する語彙多すぎるねん
日本語は気象に関する語彙多すぎるねん
172: 2022/06/22(水) 19:44:51.95 ID:9Un8nG1dM
大学の第二外国語の中ではロシア語が一番むずいって聞いたわ
日本語と全然違うとかなんとか
日本語と全然違うとかなんとか
177: 2022/06/22(水) 19:45:41.10 ID:8Y/EJF6X0
フランス語の発音難しい
189: 2022/06/22(水) 19:48:21.93 ID:sxqscNWkM
TOEFL平均スコア
ドイツ96
スペイン94
ギリシャ92
インド91
イタリア90
パキスタン90
マレーシア89
フィリピン89
フランス87
メキシコ86
ロシア84
スリランカ84
バングラデシュ84
香港83
韓国82
台湾80
ネパール79
ベトナム79
ナイジェリア78
中国77
アラブ首長国75
タイ74
リビア71
クウェート70
日本70
ドイツ96
スペイン94
ギリシャ92
インド91
イタリア90
パキスタン90
マレーシア89
フィリピン89
フランス87
メキシコ86
ロシア84
スリランカ84
バングラデシュ84
香港83
韓国82
台湾80
ネパール79
ベトナム79
ナイジェリア78
中国77
アラブ首長国75
タイ74
リビア71
クウェート70
日本70
228: 2022/06/22(水) 19:54:54.57 ID:6+mnJbbRM
まあ心配すんなよ俺らももうすぐ外国に出稼ぎに行くようになるんだから
237: 2022/06/22(水) 19:56:01.37 ID:lG2cFf/h0
英語勉強するモチベーションって難しいンゴねぇ...
29歳にして英語勉強再開してるが他の資格のが楽しく勉強続けられたで
ちな危険物甲種、エネ管熱、高圧ガス甲種機械、1級機械保全技能士、1級ボイラー、技術士補機械分野
29歳にして英語勉強再開してるが他の資格のが楽しく勉強続けられたで
ちな危険物甲種、エネ管熱、高圧ガス甲種機械、1級機械保全技能士、1級ボイラー、技術士補機械分野
261: 2022/06/22(水) 20:00:39.58 ID:6WBe0wiI0
日本語翻訳コンテンツばっかやしな
APEXとか英語でやってみろよ
多少の受け答えはなんか英語やってる感出んぞ
APEXとか英語でやってみろよ
多少の受け答えはなんか英語やってる感出んぞ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655892323/
逆に欧米が日本に来て苦労するのがカタカナの存在。
カタカナ禁止にすれば自ずと正しい発音を耳にするようになるから
英語が苦手じゃなくなるぞ 今更ではあるが
オタクニュース
が
しました