京都に修学旅行に行く長男にお小遣いを渡したら「帰りの荷物増やしたくないからこれでAmazonで八ツ橋注文しておいてくれ」ってそこから2,000円返してきた…
— エクストリームメテ子👾 (@extrmmtkchan) May 25, 2022
かしこいお子さん。
— えるちゃん@ちごちゃんズ🍓 (@eldritch8) May 26, 2022
ただ、京都には、通販してない八ツ橋があって…
賞味期限が1日なので、帰るに、買って、持って帰るしかないという一品。
常に期間限定なので、その時の「いま」しか買えない。
そういう楽しさも、知ってほしい。 pic.twitter.com/ttdTKuFfAu
FF外すみません。うちの息子も全く同じです。合理的なのかなんなのか。お誕生日のケーキも、ケーキの3000円要らないから、誕生日プレゼントに上乗せしといてくれって。いや、家族もケーキ一切れ食べたいんじゃ🤣ってなりました🤣
— imo (@imomanjyuuu) May 25, 2022
荷物増やさず想い出ずっしり( *´﹀` *)
— 坂崎 (@sakazak11) May 25, 2022
沖縄県旅行でかさばるお土産しこたま買ったが
— うっちー (@july_lily_) May 25, 2022
近所のスーパーの物産展で
同じものが平積みされてるのを見て
笑うしか無かった私には息子さんの気持ちも理解できる…
SNSのバ力供みたいに自分が楽しければ良いって奴らなまとめやYou Tubeが増えてきたからやろな
オタクニュース
が
しました