#お金が生んだ奇跡
— 洋介犬@エンドウさん①発売中! (@yohsuken) May 12, 2022
新しい趣味としてコイン磨きを始める
↓
よめが「令和元年製なのに超汚れたコインがある」と持って来る
↓
ツイッターでそれをアップしたらバズる
↓
なんと「ムー」で特集が組まれる。 pic.twitter.com/VpiksaHKD1
記事はこちらで電子版読めます。
— 洋介犬@エンドウさん①発売中! (@yohsuken) May 12, 2022
ムー 2022年5月号 [雑誌] ムー編集部 https://t.co/YXrM8o1CCv @amazonJPより
「こんなもん簡単になるだろうが」リプがたくさんつくと思いますが、緑青説もサビ説も検証して否定され、専門家チェックも通って原因不明のままですので、そこはご承知ください。
— 洋介犬@エンドウさん①発売中! (@yohsuken) May 12, 2022
十円玉なんて水場に置いておいたら1ヶ月で錆び錆びになる。
— 近視眼(禰須三破鳴比の人) (@help_me_11110) May 12, 2022
やらかしたことがある。
もうそこらへんの検証は当たり前のようにとっくにしてるんですよ…。
— 洋介犬@エンドウさん①発売中! (@yohsuken) May 12, 2022
パラレルワールドwwwwwww
— 磨伸映一郎@ひむてんはREXに移籍です。 (@eiitirou) May 12, 2022
ものすごい話の膨らみ方になってる!!!w
ホラー漫画家としてよりも先に「ムー」に載るという奇縁でしたが、関わってみるとめっちゃ面白い誌面作りされててさらに興味持ちましたw
— 洋介犬@エンドウさん①発売中! (@yohsuken) May 12, 2022
金属なんて海水につければ簡単に錆びるんだよなぁ
— 千チャレ (@Edm3knwbYfMvfuV) May 12, 2022
サビ説は一瞬で否定されています。
— 洋介犬@エンドウさん①発売中! (@yohsuken) May 12, 2022
ムーの勢いと情熱、面白すぎますね…w
— いえろー (@manjiyellow) May 12, 2022
なるほど、パラレルワールドに行っていたなら納得
— むしゃいつ (@akuyumeutsutsu) May 12, 2022
エンタメとして100点満点!!😂😂
— H!ROKi (@s_hiro1205) May 12, 2022
オタクニュース
が
しました