在宅なら育児しながら仕事できるよね、っておかしくない?
— なべやき@1y6m (@nabeyaki202007) January 26, 2022
だったら会社に連れてくぞ?刮目せよ我が子の暴走。
上司が子供つれてきた結果、2TBの差分バックアップ中のPC電源抜いてデータを抹消させたことがありまして……
— とおる@虚無 (@ksnktor) January 27, 2022
子供の暴走、こわい……
通りすがりに失礼します。
— 子育て中のぴかちゅう@4人育児 (@33830ch) January 27, 2022
夫が夜にzoomMTをやるって言われて何度も「子供がうるさくなるから無理です」って断ったのに「みんな子供いる人たちだし大丈夫w」って強行されて、やってみた結果
「ごめん、マイク切ってもらっていい?」
でした。
無理だって言ってんじゃん。
育児のご経験がないからこそ言える言葉なのかもしれませんね。同じ事を奥様に言えるのか…
— 死ぬ前のオカン (@_sabidarake_) January 27, 2022
分かります!笑
— Rui & Tom (@Rui_tommy0210) January 27, 2022
うちも前に在宅保育なったときに、社外打ち合わせあるんでzoomMTG難しいですって社内の人に言ったら、平然と大丈夫って言われて…そんな可愛く待機してくれる歳じゃないのよ…と思いました。
案の定、zoom中構わないとこに子供は大暴れして泣きじゃくって会議どころじゃなかった
在宅のお仕事の広告とかでお母さんが子どもだっこしながら仕事してる風の写真とかみると無理無理無理無理ぃ~~~って全力で突っ込みたくなる。
— youⓉ1y8m(4/29)🐳※義同居 (@429s_baby) January 27, 2022
この記事が読まれています:嫁「勉強しなさい!」息子「もっとゲームしたい!」俺「わかった、じゃあ絶対に"3時間"毎日ゲームしろ」
よく寝る大人しい子、全て解決できる財力、協力的な夫や祖父母、こういうのに恵まれただけの苦労知らずが宣ってるパターン。
オタクニュース
が
しました