1: 2022/01/23(日) 18:40:26.47 ID:GCaqqK8R0
4: 2022/01/23(日) 18:40:55.78 ID:rtIqpEgX0
いにしえ...?
9: 2022/01/23(日) 18:42:08.53 ID:a3OSgvJT0
>>4
おっちゃんか?
今時の若者にとっちゃいにしえやで
おっちゃんか?
今時の若者にとっちゃいにしえやで
8: 2022/01/23(日) 18:41:56.32 ID:wKnn2lIs0
意味がわからん
こういうなぜかニッチなところだすのがおかしい
こういうなぜかニッチなところだすのがおかしい
18: 2022/01/23(日) 18:43:13.78 ID:a3OSgvJT0
>>8
言うほどニッチか?
まだ胎児だった頃のアニメも入ってるけど大体わかるで
言うほどニッチか?
まだ胎児だった頃のアニメも入ってるけど大体わかるで
21: 2022/01/23(日) 18:43:27.46 ID:x7+caMEg0
>>8
ニワカで草
ニワカで草
30: 2022/01/23(日) 18:45:23.12 ID:QqhmkCSjp
>>8
大学生のワイでも半分はわかるぞ
理解できないのはお前がニワカなだけや
大学生のワイでも半分はわかるぞ
理解できないのはお前がニワカなだけや
35: 2022/01/23(日) 18:46:00.72 ID:NVm7aYwCp
>>8
鬼'滅しか知らなさそう
鬼'滅しか知らなさそう
204: 2022/01/23(日) 19:00:08.97 ID:ZW4x1Yvy0
>>8
もっと勉強しろよ笑
オタクの道は甘くないんやで☺
もっと勉強しろよ笑
オタクの道は甘くないんやで☺
12: 2022/01/23(日) 18:42:43.60 ID:OF7V+3It0
若さマウント取られたわ
15: 2022/01/23(日) 18:43:02.63 ID:xfmjFlOF0
昨日けいおん見たんやが
19: 2022/01/23(日) 18:43:15.28 ID:Vz9Hy2Qi0
ちょうど30歳くらいの奴に直撃のネタやな
23: 2022/01/23(日) 18:43:41.66 ID:RBv6bQXm0
逆に最近ってどんな深夜アニメ流行ってるんや
YouTuberにオタク層とられて流行の深夜アニメがないんか?
YouTuberにオタク層とられて流行の深夜アニメがないんか?
32: 2022/01/23(日) 18:45:51.94 ID:cQWOG9ctp
>>23
ここ一年で一番流行ったのならウマ娘やないの
ソシャゲ効果込みやろけど
ここ一年で一番流行ったのならウマ娘やないの
ソシャゲ効果込みやろけど
28: 2022/01/23(日) 18:44:54.47 ID:AkBYg0/h0
下二つが分からん
33: 2022/01/23(日) 18:45:53.66 ID:GCaqqK8R0
>>28
けいおんとコードギアスやね
古すぎるわなw
けいおんとコードギアスやね
古すぎるわなw
37: 2022/01/23(日) 18:46:08.59 ID:zKw17L260
自分が20歳の頃の15年前はいにしえだった
自分が30歳の時の15年前はちょっと前だった
自分が30歳の時の15年前はちょっと前だった
38: 2022/01/23(日) 18:46:11.57 ID:pfMUYbhS0
消える飛行機雲がわからん
42: 2022/01/23(日) 18:46:41.97 ID:l6qKh0W70
>>38
AIRやん
AIRやん
51: 2022/01/23(日) 18:47:45.04 ID:pfMUYbhS0
>>42
見たことないわ
そらわからん
見たことないわ
そらわからん
59: 2022/01/23(日) 18:48:36.09 ID:Gk2g90w+r
>>51
AIR見たことないのはまだ分かるけど鳥の詩知らんのはにわか扱いされてもしゃーないやろ
AIR見たことないのはまだ分かるけど鳥の詩知らんのはにわか扱いされてもしゃーないやろ
73: 2022/01/23(日) 18:50:37.16 ID:9sZU1bcb0
>>59
君も知らんネタあったのにようマウント取れるな
オタクの悪いとこやぞ
君も知らんネタあったのにようマウント取れるな
オタクの悪いとこやぞ
43: 2022/01/23(日) 18:46:43.20 ID:Gk2g90w+r
地味に10年ぐらい開きあるよなそのネタ
44: 2022/01/23(日) 18:46:49.54 ID:mKlGo4/4d
アニオタキッズの古参自慢でしかなくて草
46: 2022/01/23(日) 18:47:02.69 ID:9sZU1bcb0
義務教育受けてたら夏の大三角は言えるやろ
48: 2022/01/23(日) 18:47:27.22 ID:GCaqqK8R0
すまん、このスレなんJ爺だらけか…?
49: 2022/01/23(日) 18:47:34.62 ID:Gk2g90w+r
おはぎはなんのネタ?
53: 2022/01/23(日) 18:47:56.11 ID:l6qKh0W70
>>49
ひぐらしやん
ひぐらしやん
56: 2022/01/23(日) 18:48:15.40 ID:rK4e+PCg0
もう昔と違ってサブスクでいくらでも見られるからおっちゃん煽りも微妙に的外れなんやけどな
61: 2022/01/23(日) 18:49:01.34 ID:pEPyIVra0
時代的には古かもしれんけどメジャーどころすぎて普通にわかるっていうね
70: 2022/01/23(日) 18:50:11.63 ID:6mHuGwpX0
昔のアニメと今のアニメで明らかに行間を読ませること少なくなったよな?
最近ヒットするアニメは総じて心情とかを口に出したりしてるから脳死で見れる気がするんやが気のせいか?
最近ヒットするアニメは総じて心情とかを口に出したりしてるから脳死で見れる気がするんやが気のせいか?
72: 2022/01/23(日) 18:50:17.39 ID:mKlGo4/4d
君の知らない物語の公式風素人の歌ってみた動画のコメ欄が、やっぱいい歌ですね!懐かしい!って絶賛するアニオタのコメントまみれなの好き
74: 2022/01/23(日) 18:50:53.88 ID:GSoLUhyZ0
ワイらもそろそろ若者にインターネットを譲るべきなのかもしれんな
84: 2022/01/23(日) 18:51:52.00 ID:ugqekq09d
>>74
これ
今の若者は萎縮しすぎや
これ
今の若者は萎縮しすぎや
82: 2022/01/23(日) 18:51:36.47 ID:4y+wDl7L0
鳥の歌を国歌とかいう寒いノリ
83: 2022/01/23(日) 18:51:41.16 ID:hPXk5xZnd
鳥の歌が国歌って言われてるのなんかキモい文化やな~って思ってたけどあれ「くにうた」って読むんやな
やっぱ無知は恥ずしやわ
やっぱ無知は恥ずしやわ
85: 2022/01/23(日) 18:51:52.44 ID:aNMGzz53M
おっちゃんになると10年前は最近の括りなんや……
88: 2022/01/23(日) 18:51:59.98 ID:9sZU1bcb0
撃っていいのはってギアスネタってことになってるけど何かそのままの元ネタあったよな
105: 2022/01/23(日) 18:53:34.94 ID:lmj8b4cu0
>>88
大いなる眠りって小説の主人公の言葉やね
大いなる眠りって小説の主人公の言葉やね
112: 2022/01/23(日) 18:54:16.86 ID:hXntMDSI0
>>88
チャンドラー
チャンドラー
121: 2022/01/23(日) 18:55:16.65 ID:VrcSbLZa0
>>88
探偵小説のフィリップ・マーロウが元ネタ
知らん奴が圧倒的に多いな
探偵小説のフィリップ・マーロウが元ネタ
知らん奴が圧倒的に多いな
138: 2022/01/23(日) 18:55:57.00 ID:1Zxmvu650
>>121
特撮オタは知ってる模様
特撮オタは知ってる模様
89: 2022/01/23(日) 18:52:13.13 ID:aX44PvJs0
ゲームもアニメもやったことないが鳥の詩すこ
ええ曲やわ
ええ曲やわ
92: 2022/01/23(日) 18:52:30.53 ID:2kSEfrq50
30代オタクやん
昔ならにわか厨房扱いされてた世代が今懐古厨なってるの思うと諸行無常感じる
昔ならにわか厨房扱いされてた世代が今懐古厨なってるの思うと諸行無常感じる
102: 2022/01/23(日) 18:53:24.98 ID:lU3ScNx/0
なんだかんだ10年以上前とかになるもんな…老人や…
109: 2022/01/23(日) 18:53:56.93 ID:fja2BjlW0
わいのやっとるソシャゲのスレのがはるかに濃厚な加齢臭だしとる
118: 2022/01/23(日) 18:54:53.40 ID:GKmRjlMnd
かぼちゃワインとかさすがの猿飛の話するのかと思ったわ
120: 2022/01/23(日) 18:55:11.77 ID:x3OlSVUZd
これに反論したらおっちゃん扱いというトラップや
154: 2022/01/23(日) 18:57:14.85 ID:GCaqqK8R0
なんJ爺「ナデシコ、DTB、CCさくら、ガンダム1st、ビューティーフルドリーマー、パーフェクトブルー、カウボーイビバップ、旧劇…他にもあるわこれくらい語れんと雑魚やろ👴🏻」
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642930826/
エヴァ公式、禁断の商品を出してしまうwwwwwww
オタクニュース
が
しました