1: 2022/01/09(日) 16:36:54.67 ID:DSS0ulf30● BE:156193805-PLT(16500)

15: 2022/01/09(日) 16:41:24.15 ID:OI2/3qNt0
自分では調べもしない

18: 2022/01/09(日) 16:41:33.31 ID:nOaXTAFd0
エビソースはあるんですか?

21: 2022/01/09(日) 16:42:03.02 ID:dZ4DkmVe0
>>18
チリソースなら

24: 2022/01/09(日) 16:42:46.97 ID:gTQupTnR0
つーかこういう議論になる人って信じたくないものはいくら証拠とされるものがあっても信じないのだから翻意なんてするわけないっしょ

379: 2022/01/09(日) 18:56:11.49 ID:7wCbtgVv0
>>24
意見を替えるまでにタイムラグがある
それまで信じてた考えを覆すデータを提示されても「はい、そうですか」とは切り替わらない
その場で真偽の確認も難しいし別角度からの検討も必要だしで
脳の神経回路が新しい意見に対応して新しく育つにのに時間が必要だからではなかろうか

だからデータを提示することはその場すぐの翻意にはならなくてもいずれ影響はあるかもしれない

30: 2022/01/09(日) 16:43:47.35 ID:OE6pWIXV0
世間とか社会との接点があるかどうかじゃね
ニートはどうやったってそうなるよ
統計情報とともに現場の感覚と合わせて総合判断するのが
まともな大人

35: 2022/01/09(日) 16:45:43.45 ID:G/dmxvRH0
エビデンスの意味が分からん
証拠じゃあかんのか?あと地球が何回回ったかも重要やろ

40: 2022/01/09(日) 16:46:23.14 ID:6beROzVe0
エビデンスを求める人の反論の方がエビデンスがないw

43: 2022/01/09(日) 16:46:44.21 ID:maOrgMz50
陰謀論を楽しんでる層は大丈夫
信じだすと危険

49: 2022/01/09(日) 16:47:59.42 ID:iidpaWdf0
エビデンスなしで信じるって、典型的な騙されやすい奴じゃん😂

62: 2022/01/09(日) 16:52:11.24 ID:mlY3sQas0
疑問に思い調べる事は良い事だよ。そこに自分なりに納得出来ない事柄があるなら自由に発信しても良い

色々な意見があるのが民主主義

63: 2022/01/09(日) 16:52:14.75 ID:9LbR2W6r0
エビデンスというより、都合のいい情報以外見えない、聞こえないフリしてるだけのような

71: 2022/01/09(日) 16:54:06.23 ID:GqpFW1nY0
やたらとポリシー求める人。
ポリポリうっせぇ。お前が作ったんならお前が考えろと。

82: 2022/01/09(日) 16:58:07.47 ID:kk+/K9B60
仕事ならエビデンスありで進めるのは当然だよね
振り返りも分析もせずに同じことやるのは無謀すぎる

86: 2022/01/09(日) 16:59:34.66 ID:R/8ctnlz0
エビデンス足りうるかを決めるのが当人だからなぁ

92: 2022/01/09(日) 17:01:03.84 ID:PO5MZZrQ0
見ざる聞かざる言わざるって、間違ってることは見ない・聞かない・言わないって意味らしいな
いくら情報があっても、判断力がないとあかんな

101: 2022/01/09(日) 17:05:57.24 ID:hFU3MVal0
あぁそれだわ
エビデンス言うやつほど陰謀論撒き散らしてんのよね

109: 2022/01/09(日) 17:08:14.69 ID:b5Y25TBQ0
証拠出したら黙るクセやめたほうがいいよ?
こっちは論駁する準備してるのに無駄になるだろう

112: 2022/01/09(日) 17:10:15.69 ID:dhJwvRw80
横文字やめろおおおお

113: 2022/01/09(日) 17:10:31.85 ID:YQDLIBcV0
「それってあなたの感想ですよね」はセーフ?

115: 2022/01/09(日) 17:11:25.55 ID:n7GNSSxd0
うちのボスはエビデンスって言葉が好きだが詳しく説明すると理解できない...

155: 2022/01/09(日) 17:27:56.69 ID:YSvfgo2t0
>>147
相手の主張の内容によるんじゃないの?
自分が否定派の場合、相手の主張が~の可能性があるとかならまだしも、あると言い切る奴の場合主張認めたらもう話終わりだし後は根拠の出し合いしか無くない?

162: 2022/01/09(日) 17:31:50.98 ID:9H/31cQh0
>>147
そうまでして会話続けたいと
思わない。

165: 2022/01/09(日) 17:33:32.50 ID:ZuadpRgO0
陰謀を隠すには陰謀論だと騒げばいい
簡単だな

166: 2022/01/09(日) 17:33:43.07 ID:w8ePXXa70
エビデンスとかソースとか根拠とか普通の話だろ
提示しないのがおかしい

文系かよ

168: 2022/01/09(日) 17:34:18.32 ID:JfwRB0Jt0
仕事上だとエビデンスは必要だろ

177: 2022/01/09(日) 17:36:02.96 ID:wQhSknN40
『こんなに明確なエビデンスがあるのに御存知なかったんですか?w』
ってやり返せばええやろ

213: 2022/01/09(日) 17:50:08.93 ID:edG5IRPT0
物事を判断するのに根拠は必要だと思う

216: 2022/01/09(日) 17:51:56.51 ID:FuAEw7KE0
別に根拠を求めるのは良いけどエビデンスって言葉がムカつくんだよ

218: 2022/01/09(日) 17:53:09.62 ID:/3tUwOh/0
幽霊いると信じてるけど
他人に幽霊はいると押し付けたりはしないですかね・・・

223: 2022/01/09(日) 17:54:57.76 ID:wSw5q8Gt0
エビデンスって求めるのは易いのに用意するのは非常に困難だから使い易いんだよな
何でもかんでもとりあえず言っておけばそれっぽくなる

229: 2022/01/09(日) 17:56:56.76 ID:2WTsCdQK0
覚えたての言葉使いたいんだろうけど
普段通りに根拠とか証明とか言えばいいのにね。

249: 2022/01/09(日) 18:02:42.03 ID:4S/UsUyb0
逆に言えばそれっぽい証拠を提示したら信じちゃう人なんだよな
ひろゆきにハマるタイプ

262: 2022/01/09(日) 18:05:30.28 ID:GyKyz++I0
根拠論拠や出典を求めるのはいいとして、一論文を過度に神聖視することになりかねないかね

264: 2022/01/09(日) 18:05:51.65 ID:KL37zozs0
賢くなったような気分になれるんじゃね

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641713814/