1: 2022/01/08(土) 22:23:22.46 ID:rcEWHXr20
2: 2022/01/08(土) 22:23:32.09 ID:rcEWHXr20
誰やねんこいつ・・・・・
3: 2022/01/08(土) 22:23:48.85 ID:kUJIXDQM0
謎のおっさん好き
4: 2022/01/08(土) 22:23:58.01 ID:rcEWHXr20
初めて見たし初めて名前聞いたわ
こんなVおったっけ?
こんなVおったっけ?
5: 2022/01/08(土) 22:24:14.01 ID:8H3OGzC+0
ホラゲ実況の人やん
16: 2022/01/08(土) 22:25:27.07 ID:rcEWHXr20
>>5
はえー知らんわ
有名なん?
はえー知らんわ
有名なん?
29: 2022/01/08(土) 22:26:06.42 ID:d0oqqvpx0
>>16
ニコニコだとホラゲーと言えばこいつみたいな感じや
ニコニコだとホラゲーと言えばこいつみたいな感じや
46: 2022/01/08(土) 22:27:28.03 ID:rcEWHXr20
>>29
ニコ生主なのか
ニコ生主なのか
53: 2022/01/08(土) 22:27:54.40 ID:j7ZcxRVPd
>>16
ニコニコの古参実況者や
ニコニコの古参実況者や
63: 2022/01/08(土) 22:28:27.27 ID:8D4NmgA/d
>>53
ガッチマンですら古参とか若いな
ガッチマンですら古参とか若いな
6: 2022/01/08(土) 22:24:22.47 ID:qVW3eVqDd
APEXにドハマリしすぎて妻に禁止にされたホラゲー実況者や
9: 2022/01/08(土) 22:24:51.41 ID:rcEWHXr20
Vで唯一騒動後も数字減ってないらしい
244: 2022/01/08(土) 22:39:06.58 ID:TtdnxbiBM
>>9
草
草
11: 2022/01/08(土) 22:24:57.38 ID:SSZFAtGga
もうずっと見てない
ニコニコでホラゲー投稿してる頃は面白かった
ニコニコでホラゲー投稿してる頃は面白かった
14: 2022/01/08(土) 22:25:17.16 ID:IQ6fksGzd
ガッチマンはアウターワールドのイメージやわ
22: 2022/01/08(土) 22:25:43.99 ID:UkkjqXkLd
狩野英孝と中村悠一しかわからない
28: 2022/01/08(土) 22:26:05.69 ID:kqSBK+df0
10年前からニコニコで実況してたよなこいつ
47: 2022/01/08(土) 22:27:28.14 ID:gyJ4qw5i0
ガッチはサクサクプレイで全部見られるのがいいわ
81: 2022/01/08(土) 22:29:22.87 ID:oc666ckoa
この人vtuberやないやろ
140: 2022/01/08(土) 22:32:55.66 ID:zgZqm12m0
絵V落ちまくり・・・
でも全体面白味あるランキングになってきた
でも全体面白味あるランキングになってきた
155: 2022/01/08(土) 22:33:28.19 ID:6hD3pVUP0
あの時代のニコニコの実況者連中がちゃんと信者囲って移住してるの偉いわ
200: 2022/01/08(土) 22:36:20.93 ID:YhE5NqKw0
男実況者は数字1万ぐらいは保ってるやん
なんで女Vだけ一気に落ちてるんや
なんで女Vだけ一気に落ちてるんや
227: 2022/01/08(土) 22:38:07.06 ID:rcEWHXr20
>>200
原因が不明だからな
結局つべ側のバグなのかどうかも不明やし
原因が不明だからな
結局つべ側のバグなのかどうかも不明やし
218: 2022/01/08(土) 22:37:24.75 ID:WtUfUFGP0
同接5000ってすごいんやな
234: 2022/01/08(土) 22:38:32.82 ID:BPAQCCPk0
>>218
冷静に考えて5000人の前でパフォーマンスするとか無理すぎるよな
ワイなんか十数人の前でプレゼンするだけで発狂寸前なのに
冷静に考えて5000人の前でパフォーマンスするとか無理すぎるよな
ワイなんか十数人の前でプレゼンするだけで発狂寸前なのに
238: 2022/01/08(土) 22:38:51.96 ID:mcbEYubP0
「同接5000?すごい!!」
「同接1万?神!!」
帰ろうやこの時代に
「同接1万?神!!」
帰ろうやこの時代に
279: 2022/01/08(土) 22:41:23.10 ID:uEoXEovC0
Vっていうかなんというか
331: 2022/01/08(土) 22:45:01.94 ID:rnwydjega
たまに一般YouTuberに蹂躙されるよなV界隈
341: 2022/01/08(土) 22:45:27.30 ID:GNCFVWnip
まだYouTubeもなかった頃に
妻子がおるのに会社員やめてゲーム実況者に賭けたギャンブラーやろ
マジで頭おかしい判断だけど結果正解だったからすげえわ
妻子がおるのに会社員やめてゲーム実況者に賭けたギャンブラーやろ
マジで頭おかしい判断だけど結果正解だったからすげえわ
354: 2022/01/08(土) 22:46:36.83 ID:+HiqErJh0
つーかなんで君らユーチューバー事情にそんなに詳しいの?
ぽんぽん名前出てくるし凄いな
ぽんぽん名前出てくるし凄いな
366: 2022/01/08(土) 22:47:16.67 ID:4vzTCi7Qa
実況歴12年目の新人とかいう肩書、強すぎる
447: 2022/01/08(土) 22:52:18.86 ID:6pqTjNW70
女はすぐ飽きて見なくなるとか大嘘だよな
芸能界もyoutubeもおっさんばっかやんけ
芸能界もyoutubeもおっさんばっかやんけ
476: 2022/01/08(土) 22:54:08.17 ID:MZ/FE7o50
>>447
こういう生き残ってるおっさんって
女相手だけじゃなく男にも見てもらえる内容で勝負してるから生き残ってるんだろ
こういうタイプの視聴者は男がメインだぞ
こういう生き残ってるおっさんって
女相手だけじゃなく男にも見てもらえる内容で勝負してるから生き残ってるんだろ
こういうタイプの視聴者は男がメインだぞ
528: 2022/01/08(土) 22:57:25.61 ID:IWgJqdYC0
ガッチマンの零シリーズ実況は正直好き
541: 2022/01/08(土) 22:58:13.01 ID:TPGYmOsK0
中堅だった個人Vが実はトップだったってなろうみたいやな
603: 2022/01/08(土) 23:02:44.19 ID:FDEPSs4oM
>>541
今更コラボしてくれと言われてももう遅い
今更コラボしてくれと言われてももう遅い
565: 2022/01/08(土) 23:00:29.04 ID:rcEWHXr20
ガッチマン1万人超えた
673: 2022/01/08(土) 23:06:53.64 ID:HpMMgQG30
ガッチマンが楽しそうにプレイしてたお陰で
ワイはデッドライジングとかいう無名ゲームを買った
ワイはデッドライジングとかいう無名ゲームを買った
753: 2022/01/08(土) 23:11:07.26 ID:l6J/P69a0
キヨ牛沢レトルトガッチマンの凄いところは
一切スキャンダル発覚するような隙見せないところやわ
プライベートもこいつらの中で完結してるっぽいし
一切スキャンダル発覚するような隙見せないところやわ
プライベートもこいつらの中で完結してるっぽいし
757: 2022/01/08(土) 23:11:14.28 ID:mtPNFOEH0
実況者やるために会社辞めてここまでいったならもう大成功やないか
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641648202/
オタクニュース
が
しました