この自販機で売ってるダシ、一口飲んで「味薄いかなー、次は買わないかなー」って思ってたけど、一緒におにぎり食ったら「?!口の中でお茶漬けがッ!何コレ!?次も買うわ」てなったから。梅系と鮭系が最高にお茶漬けになる。コンポタみたいに飲むもんじゃなかったわ pic.twitter.com/DjFoZcDmZ5
— naka-take (@Yuhki_Nakatake) November 30, 2021
自分はとろろ昆布を買ってきて紙コップに移してお吸い物とおにぎりで楽しみました😆
— ヨッシー☆ (@Cc175DnMHmcl7mm) December 1, 2021
なるほど、飲んだ時に『次に買ったら、飲むよりも味噌汁に使ってみるか』と思っていたけれど、おにぎりを一緒に食うのか……見つけたらやってみよ。
— 春眠暁を覚えず (@seichan_house) December 1, 2021
最初味噌汁でも入っているのかって思って飲んで同じ事を思っていたけどなるほど…そういう飲み方があったんですね…
— 防空棲姫 (@1xO23OQM2rFQwB1) December 1, 2021
なるほど!!!
— けいてぃ (@A4p2NHZvGCRNutQ) December 1, 2021
おにぎり了解しました!!!!!
わたしも、魚の出汁の味が強くて塩味が薄いっおもって…
てことは、大きめのマグにコンビニおにぎりぶっ込んでこれをかければ、、、、、!!!
— 生なめたけ (@nametake_name4) December 1, 2021
コンポ決めるとヤバイ奴とな
— 大型多脚汎用兵器(対抗菌類仕様) (@PM2106) December 1, 2021
この記事が読まれています:娘「なんで1+1=2なの?」親「『りんご 1 つとりんご 1 つをあわせるとりんご 2 つになるから』って説明はどう?」→娘
今日ポッカのカレー汁買って飲んだが、こういう塩味の汁系の缶って冬場限定なのがなんだかなー。
オタクニュース
が
しました