ダイパ、圧倒的にダイヤモンドが売れてるんですけどこれって現実での価値が違いすぎるのがいけないと思うんですよね、金銀も金の方が圧倒的に売れてた。だから価値を釣り合わせるためにポケットモンスター 小っさいダイヤモンド/クソデカパール にすれば同じぐらいの売り上げになると思います。
— ヌオー (@Quagsire_Nuoh) November 28, 2021
ポケットモンスター、スモールダイヤモンド/ジャイアントパール、
— makuru(重音) (@Unknown57955403) November 28, 2021
金銀世代ですが、当時から銀の方が売れているとの話だったので調べたところ、金353万本、銀364万本でやはり銀の方が上だそうです。
— ピンクま (@pinkzep) November 28, 2021
理由はルギアの方が人気だったからです。
基本、売上はパケの伝ポケの人気に左右されます。
ルギアが映画で主役張ったのも原因かも?
— 凄まじい手札事故の後遺症に悩まされる待宵零 (@palewing153) November 29, 2021
調べたら金より銀の方が売れてますがこれは金さんより銀さんが長生きしたからだと思います。
— ヌオー (@Quagsire_Nuoh) November 28, 2021
パルキアの苦手がドラゴンとフェアリーしかないから、パルキアの方が強いと思うんだけどなぁ
— プラチナ(いい発音) (@sirogane1128) November 28, 2021
ダイヤモンドシールドとパールソードにしとけばみんな平和だった
— はああああ (@genkiippaiyo) November 28, 2021
なんかめちゃくちゃ脆そうな盾と切れ味無さそうな剣ですね…
— 稜@犬っころ (@Puppy_Ryo) November 28, 2021
金銀は銀を買ってたんですが、あれって金のほうが売れ行き良かったんですね、当時子供だったし全然気にしてなかった…笑 うちはパールもかいましたわ。
— よう(きゅうりディアルガ厳選) (@NyaYo07) November 28, 2021
この記事が読まれています:【悲報】陰謀論にハマった知り合いがとんでもない事いいだした
オタクニュース
が
しました