10年前に誰かが2chに書いた言葉。
— むーとー (@Mootod) September 23, 2021
ビックリするくらい的確だった。 pic.twitter.com/5E0pb7Y7zx
GREEやモバゲー全盛期の頃にも言われてましたけどね。
— 平屋ゲイツ (@1CREJITT) September 24, 2021
某家電M社がガラケー業界から撤退するあおりで俺自身派遣切り喰らいましたし(09年)ネットの知人でS社のK山工場で液晶作ってイキってた方も失業されましたから。
自分自身が底辺でいる事、言われる事に慣れてしまったのが一番不味いですけどねw
反論出来ないですね。
— Owl_VFR800 (@Vfr800Owl) September 24, 2021
子供や若者を大切にしないと駄目だと本当に思います。
— 森緑雨 (@greenwoodrain) September 24, 2021
的確すぎる。日本はもう終わってる。
— 反逆の鷹の目🗡@投資×脳科学 (@takanome__fx) September 24, 2021
10年どころか20年前に予想していた友人居たが…金が出来たら日本から消えていったよ。
— りゅうじ@N1000SX (@ninja1000sx2020) September 24, 2021
(9年前やろって言って良い空気じゃないな…)
— ダイナシー流石 (@dienacy) September 24, 2021
「日本は老人がお金を持っている。これからの内需は老人をターゲットにしよう」みたいな事を言っていた時期がありましたが、蓋を開けてみれば、一部の資産家の老人が平均を引き上げていただけで、大多数の老人はお金がない下流老人であることが判明し、物やサービスが思うように売れなくなりました。
— 霧雨 (@kirisa_me) September 24, 2021
内需が壊滅的なので海外に期待し、中国の「爆買い」を頼りにしたら、今度はコロナで頓挫。家電メーカーあたりは、日本の市場を捨てて海外をメインに動き始めていますが、それは中国や韓国、台湾のメーカーと戦うことになるので、日本は価格面で不利。明るい未来はまったく無いですね。
— 霧雨 (@kirisa_me) September 24, 2021
10年前の時点で既に今と似たような状況になっていて割とみんなわかっていたから先見の明があるというか何にもクリア出来ずにずっと詰んでてヤバいし順当に沈んでるんですよね
— ストイック (@stoic_____) September 24, 2021
だから悪口は言いたくないし、人は大事にした方がいい
— HO-G@2nd目もワロてや? (@Mc225_114) September 24, 2021
その方が将来のリターンが大きいから
この記事が読まれています:【悲報】夫「妻が別人になってしまった。YouTubeで陰謀論にハマり家庭は崩壊した」
オタクニュース
が
しました