凄すぎるワンインチ・パンチ。無トリック&無編集らしいんですけど、不審な点があったら教えて下さい。 pic.twitter.com/9vKppz3kWU
— 岩井洋一(柔術新聞 速報版) (@busujiujitsu) April 8, 2021
1000人くらいが検証してるのですが、編集跡を見つける事ができませんでした。これは検証用の0.1倍速動画です。「ニワトリを同じ場所歩くようにしつけるくらいなら、数年修行した方がラクじゃないか?」との意見も。 pic.twitter.com/ucNhv3KQHm
— 岩井洋一(柔術新聞 速報版) (@busujiujitsu) April 8, 2021
ちなみに木片に細工無しなのは、パンチ前に木片に乗ったりして延々証明してて、周りの石もただ置いただけでした。
— 岩井洋一(柔術新聞 速報版) (@busujiujitsu) April 8, 2021
トリックって言うか昔からあるやり方だし、空手バカ一代の自然石割でも解説してますが、硬い物体同士を拳の衝撃でぶつけて、へし折るやり方ですね。
— そーごー (@otakumma) April 8, 2021
速さも凄いですが、拳のとこがおかしな厚みなのが凄い。
いえ、自分としては割れるのは特に不自然に感じません。この速度ですね。
— 岩井洋一(柔術新聞 速報版) (@busujiujitsu) April 8, 2021
後ろの赤い服着たおばさんが“やってる”
— マガル (@magaru1326) April 8, 2021
黒幕説来ましたね
— 岩井洋一(柔術新聞 速報版) (@busujiujitsu) April 8, 2021