1: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:22:17.52 ID:CAt4X7Z90
2: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:22:27.90 ID:CAt4X7Z90
面白そう
4: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:22:45.83 ID:twciAGf80
日本公開あんの?
5: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:23:07.24 ID:CAt4X7Z90
>>4
知らん
知らん
7: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:23:29.86 ID:pwDDtNnZ0
草
9: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:23:56.08 ID:ovG4OQEc0
インドっていいよな
映画見るのクソ安いし途中から客が踊りだすし
映画見るのクソ安いし途中から客が踊りだすし
97: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:43:34.29 ID:JrgWpF950
>>9
足の臭いで充満してるし携帯で話すやついるし結構キツイよ
足の臭いで充満してるし携帯で話すやついるし結構キツイよ
11: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:24:29.04 ID:ON2aW/9Vd
とんでもすぎて草
13: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:24:43.83 ID:xKItuJhma
正直面白そう
14: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:24:50.65 ID:i5dI04LH0
日本人にはできない発想
15: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:24:59.92 ID:+sTzZ9xB0
この関取も踊りだすん?
16: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:03.11 ID:nZopX4xj0
めっちゃ見たい
17: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:22.85 ID:0hScY2qK0
時代が分からん
21: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:43.76 ID:dZvgg39OM
めっちゃみたい
22: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:46.61 ID:MLhf25cka
字面で笑ってまうわ
23: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:47.49 ID:nCGSaCtZ0
おもしろそう
24: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:53.14 ID:t8D+3SYp0
日本人もステレオタイプなインド人使ってやりたい放題やってるしな
25: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:54.99 ID:veXmHMlBa
対抗してKAREE作れ
26: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:26:02.94 ID:xqW0MJxP0
逆ならどうなるんや
日本に流れ着いたヘビ使いをカレーに沈めたら懐いてきた邦画
日本に流れ着いたヘビ使いをカレーに沈めたら懐いてきた邦画
28: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:26:20.62 ID:HRdn7QrKM
日本に帰らせたれよ
29: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:26:39.76 ID:BHzVIRdR0
シヴァin相撲の字だけでおもろいわ
30: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:27:01.69 ID:P7Mic1ks0
まあ寿司出されたら食べるけど
31: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:27:32.72 ID:FF0zGDtba
みたい
34: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:28:15.95 ID:Zv5jkVrC0
おもろそう
40: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:30:18.86 ID:yq8586Fkd
踊ったら膝壊しそうやな
43: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:30:49.69 ID:213xeoNr0
世界中のストリートでインド人がヨガを駆使し手足を伸ばしながら火を吹いて戦う謎のゲームもあるしお互い様やね
45: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:30:59.60 ID:g51QNm77p
ちゃんこにしろ😠
48: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:31:14.88 ID:nycjaKYyd
68: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:35:17.31 ID:OP7rsakK0
>>48
唐突に天安門広場出てきて草
唐突に天安門広場出てきて草
49: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:31:43.15 ID:p+U3SDGxd
インド映画って日本に来るの2年後くらいだしなあ
52: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:31:53.00 ID:Z464nl/M0
インドのストリートファイトで力士が無双する内容の方が見たかったわ
54: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:32:10.65 ID:fo7Rcl1V0
いきなり歌って踊り出しそう
62: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:33:55.35 ID:jfJcPmDF0
ヨガ(格闘技)使いがラスボスなんだろうな
63: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:33:58.11 ID:qGUz9wJ30
インドってみんな映画とるからフリーマーケットみたいなノリで市場で映画売ってるんだよな
72: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:35:52.38 ID:4YI9vCTE0
相撲取りをポケモンみたいにしてインドの巨悪を倒すストーリーじゃないんか
78: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:37:47.15 ID:heuNJ6h10
めっちゃ面白そうやん
81: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:38:13.96 ID:0uNNnmmTd
最初の一枚でもう面白い
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613895737/
飴なめてるだけでいいって言われて映画でたみたいな話してた気がす