「家の裏に麻を植えていたが西から来た人が『麻の若葉は食べると美味い、こっちでは食べないのか』というのでみんなで食べてみたら確かに美味かった。しかし翌朝気が付いてみるとみんな正気を失って暴れたらしく怪我をしている者もいた。おそらく麻のせいだろう」という奇談が江戸時代に記されてて最高
— ow.fm放送部 (@oworks_fm) January 21, 2021
興味深いお話です。出典は何でしょうか?
— sakubouou (@sakubouou) January 22, 2021
『織錦舎随筆』上巻です。読み直したらツイートの内容はあまり原文に忠実ではなく細かい点でいくつか記述が異なりました。
— ow.fm放送部 (@oworks_fm) January 22, 2021
(原文の一部が記載されてる記事: https://t.co/hDcPGHAi0g
効果強すぎたんだな
— Lisa (@LisaSim35648869) January 22, 2021
吸う状態のものに換算したらどれくらいの量なのか気になる
「七味唐辛子に麻の実入れたら売れるやろな!」
— saika/須佐アイカ (@Q_eniru) January 22, 2021
「うまい!」
ただ生のものはまけば芽が出て葉っぱが採れるから流通禁止
スパイスとして流通してるものは
そもそも香味を出すために炒ってるから芽は出ない