1: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:30:31 ID:1aa
飲食店で例えるで

おまえら「カレー一杯1000円?たっかw自分で作って食うわww」
カレー屋「うーん、人が来ないなぁ。しょうがない値下げするか」
従業員「ファストフード店並に価格下げないと売れないから給料安いンゴ」

店は1000円で売りたいけど消費者が安くないと買わないから値下げする

値下げすると儲けが減るから従業員の給料が上がらない

給料が安いから安いものしか食べられない

いつまでたっても店側の希望1000円では売れない

いつまでたっても従業員の給料安い

日本詰んでないか?


2: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:31:23 ID:Z24
ただの典型例やん

6: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:33:49 ID:1aa
>>2
どっかえらい経済学者さんが日本は先進国の中でもっともビックマックが安いんやと
で、それがおまえらの給料がぜんぜん上がらん原因やぞ自業自得乙ってドヤってた

3: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:31:29 ID:1aa
どうしたらええのか詳しい奴教えてクレメンス

5: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:33:24 ID:j8E
>>3
お札を刷り倒したらエエんやで

7: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:34:00 ID:1Za
老人とかの福祉予算を育児とかに回した方がええんちゃう

8: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:34:42 ID:eI2
ワイも中学生くらいのときにこういうの習ったわ
おもろいよね

9: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:34:42 ID:qfR
金を刷って配る

10: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:35:03 ID:1aa
>>9
インフレするだけちゃうんか?

20: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:39:44 ID:qfR
>>10
インフレはしなくちゃいけない

カレー1000円で売りたい人がいて、
みんなが配られた1000円で買ってくれて、
でも他のものが高くなり始めたから
カレー1000円の生活が苦しくなって
カレー1200円に値上げして、
でもみんな値上げで給料が上がってるから
1200円のカレーを買える、そんな感じ

11: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:35:22 ID:QWM
日本人は物の値段上げただけでブーブー言うから無理やぞ

12: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:35:28 ID:f1q
金刷るとかまさに馬鹿の典型

14: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:37:13 ID:nFA
オリンピックで経済復活や!!

15: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:37:24 ID:1aa
おまえらにもわからんのか
ならわいがわからんでもしゃーないな

16: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:37:55 ID:mhI
いうて最低賃金上がってるし

18: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:38:14 ID:1aa
>>16
平均所得て上がってるんか?

17: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:38:06 ID:lJd
ワイの幼い頃からデフレやぞ
インフレや値上がりなんて概念を肌で理解できひんし手遅れや

21: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:39:49 ID:1aa
>>17
自販機でジュースでどんどん高くなってる
20年前は100円て聞いたが今130円やろ
20年と比べて所得30%上がったんやろか?

22: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:40:16 ID:m6n
そういやジュース高くなったかもな
気づかなかったわ

23: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:41:00 ID:mhI
ただ例えばテレビなんかはここ10年でガクンと落ちてたはずやし、釣り合いは取れてるのかもしらん

24: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:41:21 ID:qfR
ちな物価が上がって所得が下がってる状態は
スタグフレーション
日本はこっちの方が実情に近い

25: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:41:41 ID:1aa
>>24
オワコンやんけ!

28: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:43:41 ID:qfR
>>25
せや、かなりオワコン
企業の内部留保を吐き出させる税制ルールが作れないと
かなり将来は暗い

26: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:41:59 ID:u0i
デフレは脱却したから食い物の値段は上がってるぞ
アベノミクスではエンゲル係数がめっちゃ上昇してる
これは国民がいいものをくえるようになった証拠や

31: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:47:05 ID:m6n
イッチは学生か?

32: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:47:30 ID:1aa
>>31
うん!

34: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:48:10 ID:m6n
ワイも経済学部行こうかなぁ
こういうの学びたいわ

38: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:51:49 ID:Rrc
インフレとデフレの違いも分からないのか

41: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:52:57 ID:1aa
>>38
頭悪いンゴ

43: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:54:00 ID:qfR
むしろ今の企業に甘い税制で海外の企業が
日本に拠点を置いて雇用が増えることを
政治家は期待してたのかもしれんが、
英語を話せない人材ばかりの日本でそんなことは
起きなかったんだな

これからは内需を大切にする方向で行かんとあかん

45: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:56:10 ID:1aa
>>43
政治家が悪いんか?
企業が悪いんか?
消費者が悪いんか?

47: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:59:15 ID:qfR
>>45
政治家

企業も消費者も自分の利益を最大限にする行動をとる
という前提の元に国民の利益が最大になるように
ルールを設定するのがお仕事なのにそれが出来てないから

48: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:01:01 ID:1aa
>>47
政治家か
経済のスペシャルな人がおらんのかな?

50: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:02:29 ID:06e
>>47
政治家の仕事は国民の人気を得ることだぞ

46: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)02:57:55 ID:06e
業種別のデータが見つからんから詳しい業種はわからんが、内部留保は順調に上がり続けてる
平均給与は横ばいだったのに

48: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:01:01 ID:1aa
>>46
こんな世の中やししゃーない気もする

52: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:03:43 ID:BhO
ワイな、今回の自粛要請で飲食店が野菜とか仕入れなくなった影響で農家さんの野菜が余りまくって買い叩かれてるのを聞いて思ったんや
確かに今野菜が安くなってるのは嬉しいんやけど、農家さん困ってるなら野菜の値段安くするんやなくて普段通りの値段でええよって思った
これって普段野菜作ってくれてこっちも助かってるし、人助けにもなるからなんよね
そういうお互いを想い合う気持ちがあればね…
どうしても普通に生活してるとなかなか思いやりって持てなくて、自分がちょっとでも損をしない、得をするって考えだけで行動しちゃうんよね

イッチが例えに挙げた飲食店の例でも、客側がお店や店員さんに感謝して敬う気持ちがあれば多少高いカレーにもお金出せると思う

そしてもちろん、店側も高いお金取るならそれに見合った料理の味とか量とか質とかサービスとか接客とかを磨かないとあかんと思う

客に来てほしいからと値段を下げるのは簡単やねん
そうじゃなくて値段を下げない代わりに満足度を上げる努力をするのが、従業員の給料を上げる一番の方法やと思う

53: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:04:24 ID:B2n
他の国も似たようなもんちゃう?従来の経済は終わって転換点やろ

59: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:11:12 ID:pAI
子供の頃は普通のサラリーマンになったら、月給手取りで年齢分くらいは貰えるものと思ってたわ

64: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:17:39 ID:Yh7
>>59
バブル頃までは年功序列があって自然にリーマンの給料は上がってたけど
そのあとリストラブームと実力主義が流行って年功序列型給料は廃れてしまった
かといって欧米ほどの転職社会でもないから企業は給料をあまり上げる必要もなかった
それが日本人の給料が上がらなくなった大きな理由の一つだろうね

63: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:17:17 ID:54M
日本は護送船団方式の崩壊からまだ立ち直れてないから一流企業だけが生き残れるようになっとるんや
んでそいつらが株主にあまり優しくないから投資先をアメリカに変えて経済が停滞してるんや

67: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:26:02 ID:1aa
早い安いうまいをありがたく思うのはいいけど普通普通うまいはダメみたいな風潮あると思います

69: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:29:50 ID:Uaa
これ説明されないとわからんやつおるんか

71: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:34:43 ID:KMq
ラーメン1000円でキレてる奴は反省しよう

78: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:46:40 ID:2DJ
デフレスパイラルってやつか
こうなったらワイらにできることってなんかあるんかね

80: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:50:29 ID:BhO
>>78
インフレはめちゃめちゃ緩やかではあるけどしてると思うねん
ただその緩やかなインフレにすら給料が追い付いてないイメージやね
給料が追い付いてないから消費者の目がシビアになる
これを打開するには商品価値を上げるしかないんよね
要はアイデアやね

79: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)03:48:10 ID:uky
どこもかしこも焼き畑やってたら焼ける土地が無くなって
そんでも焼かなきゃ他に負けるという悪循環

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608658231/