どうしてみんな給料あげて欲しい、税金さげて欲しいって考えてるのに、それをやってくれる政党に投票しないのかな。
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) December 3, 2020
本当そう。
— なまはげ@ (@d9VS93YqoOEsPqC) December 4, 2020
減収・増税、中抜き屋の利益拡大に知ってか知らずか結果的に荷担してる感じ。
選挙って大切だな。
給料払う側、税収が沢山ある方が得する側が票をたくさん持ってるからかな。泣
— カーテン (@yoichi6259n) December 4, 2020
・「政治は難しい」から自分意外の誰かに何とかしてもらいたい。
— Paranoid Android 反ガースー (@fdcGLtpzeXlZWqS) December 3, 2020
・自分1人ぐらい棄権しても開票結果に影響はない神話の浸透
・選挙がいつなのか分からない
・投票所に行くのが面倒
・投票日忘れちゃう
私の周辺はこんな感じ。毎回選挙の度にLINEしてきた人達の半分はいま音信不通。闇深し。
あとは
— メタボってん (@RavTaita) December 4, 2020
自分のことだけを考えるのは政治ではない!今は大変な時期だから自分が我慢して全体を良くするのだ
と言う人もいるでしょうね
ホント、それ!誰かがやってくれる、「自分たち、この国の『主権者たる国民』がやるんだ」って考えていないからでしょうね。
— S_Shimizu (@cao58020) December 4, 2020