『ハードディスク』って51年間で容量が「360万倍」まで増えた・・・
— ベルカ宇宙軍 (@noradjapan666) December 1, 2020
そして重量は1トンから700グラムまで軽量化された。 pic.twitter.com/AEsiS38eXK
1969年 5メガバイト(重量1トン)
— ベルカ宇宙軍 (@noradjapan666) December 1, 2020
2020年 18テラバイト(重量700グラム)
(18000000メガバイト)
史上初のハードディスクの設置例はこんな感じ・・・ pic.twitter.com/G9FGPEJunS
— ベルカ宇宙軍 (@noradjapan666) December 2, 2020
史上初のHDDのディスクの大きさ。 pic.twitter.com/Iy2OSLe4AH
— ベルカ宇宙軍 (@noradjapan666) December 2, 2020
この時のことが忘れられない人がまだいる。
— 個人史上最大の買い物作戦進行中 (@rt19010101) December 2, 2020
何度も言うけど、現在のハードディスクは備品じゃなくて消耗品。
壊れれば、数千万の業務がすっ飛ぶということがなぜわからん
1990年頃、20MBのハードディスクを数万円で買いましたなぁ…♪
— 校倉☆☆木造 (@azkr____) December 2, 2020
数百円や