豊島に心臓の音を保存しにいってきました。「生きた証」として心臓音をアーカイブするプロジェクトで、世界中の人から蒐集した心臓音を恒久的に保存し美術館内で聴くことができます。名前しか知らない誰かの心臓音に包まれる感覚不思議だった…自分の心臓音は収録してブックレットとして持ち帰る事も🗒 pic.twitter.com/uCnG9b82tq
— noci (@nocci_95) November 26, 2020
なんだかここ最近ずっと未来か過去にばかり気持ちがいたのだけど心臓音に包まれながらすごい久々に「今ここ」に連れ戻してもらった感じがした。
— noci (@nocci_95) November 26, 2020
おすすめのアート展示です。
また行きたいなあhttps://t.co/AGpUwMzKnC
ラトビアの女の人とフィンランドの男の人の心臓音に包まれながら「人間の1番深いところの音のはずなのに私はこの人の顔も知らない」と何だかドキドキしてしまって。いけない事をしているような切ないような謎の高揚感でした。https://t.co/8CSO2VY1TW pic.twitter.com/R40GL39qWi
— noci (@nocci_95) November 26, 2020
すごく素敵なプロジェクトだ。
— Natsumi@Y.ꕤ*.𐀑 ꪾ🐳🌙🥕 (@s580530) November 26, 2020
2月末で終わってしまうのだろうか…行きたいけど遠くて行けないのが歯がゆい。 https://t.co/FAR0vTZlvt
直島は行ったけど(でもゆっくり出来ず)、豊島はまだ未踏の地。行きたいなぁ。 https://t.co/kwUUjYf0U6
— BadCats2020 (@waruneko2020) November 26, 2020