誰かが書いていたけれど、部屋を片付けてからルンバを走らせるのではない。まず走らせる。走るルンバに並走しつつ片付けをする。ものすごい勢いで部屋が整頓され、掃除もできる。すごい。家事を兼ねた現代的なスポーツの一種だと思うとよいです。なお、とても疲れる。
— Kuni Sakamoto (@kunisakamoto) November 23, 2020
カーリングみたい・・・^^;
— hideaway (roy) (@hideawayajajaj) November 23, 2020
ロボット技術者「その発想はなかった!」
— Shuuji Kajita (@s_kajita) November 23, 2020
たまにやりますw協調性を養われる感じがスポーツ感ありますよね。
— めめちゃん3 (@memechiansleep) November 23, 2020
— ゴキバキ関節肉 (@gokibaki777) November 23, 2020
なるほど!!
— おわん (@imawoikiru16) November 24, 2020
その手があったかー!!
これで妻を説得できるかも!!!
まずルンバが走れる広さの住まいを確保するところから頑張ります!!
— しろぼたん (@tsukiyonisomete) November 23, 2020
床にあるものをテーブルやソファーに乗せるのが精一杯で整頓できないのでまだまだロボット掃除選手権には出場できない。精進します。
— ポルコ (@ymamitch) November 23, 2020
なるほど。うちのルンバかれこれ1年近く走っていない。理由は母が「ルンバの見張りが大変だから」の一言。なぜ⁉︎と思っていたのだけど、なるほど。
— ポン介わんこ (@Ayako87476645) November 23, 2020
笑いました!😂
— Takeshi (@tk4w777) November 23, 2020
ルンバ使ったことなさそう