
ヤフオク、メルカリなどでアルコール消毒液や高濃度アルコールが出品禁止となりました。社会貢献活動として、皆様通報して下さい。アルコール消毒液に関しては在庫が潤沢になりつつあり、今売らないと高値で売れない。在庫抱えて大変になります。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2020年5月5日
基本的にヤフーオークションは海賊版など極めて違法性の高い物品ですら通報無視の無法地帯なので、今回の通報先は運営ではなく「厚生労働省」ですね。薬事法違反に関する通報であれば下記サイトが有用です https://t.co/wuxiALo67d
— はむin fire📛ノベプラ&なろう新作連載中(おひとよシーフ) (@Imaha486) 2020年5月6日
まぁ、マスク消毒液に関わらず、「転売」そのものを禁止にしてほしいですよね……
— yoiyama (@yoiyama_moti) 2020年5月6日
一応、あまりに高い場合は独占禁止法を適用可能らしいです
— 駆逐ライフ@なろう他色んなサイトで毎日更新中 (@0OKfQjE8SVytC86) 2020年5月6日
それから利益を上げる場合は脱税(20万円以上の収入があれば雑収入で申請しなければならない)及び古物商許可証の不所持が可能性としてありますね
マスクのゴム紐も…身元確認できない人の出品できないようにしないといけないと思います。売り上げ振込時に身元確認必要なので売り上げ溜まったら仲間内に頼んで売り上げ分の価格の適当な出品させて売り上げで購入して、仲間に振り込まれた現金ゲットのあくどい循環グループいます。
— メェ (@02Chabu) 2020年5月6日
関西人の主食、小麦粉の転売を摘発した方が良いんじゃないかしら。
— 四葉野玄馬(みんな幸せになっちゃえばいいのに) (@kurobayotsubano) 2020年5月6日
マスク、消毒液も普通に買えるようになってきましたね。
— Kant Vijay (@orz_orz_OTZ) 2020年5月6日
うちの近所のスーパーでは山積みされた消毒液か売られてましたよ。
— nao♥︎︎∗︎*゚ (@tama02023_nao) 2020年5月6日
承知しました。
— 大瀧修蔵(自衛隊の皆さん、いつもありがとう) (@AfQI7wX1GsZYgCF) 2020年5月6日
今はホットケーキミックスなどの粉が品薄のようです
— North-Kita (@G90HR2north) 2020年5月6日
道理でアルコールが市場に出てきたと思いました。
— くろちゃん (@tajifami2001) 2020年5月6日
オタクニュース
が
しました