日本の底辺のやばさwww
1: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:08:17 ID:8rI
コンビニで2000円使っただけで金持ちとか言われたんやけどwwww
やめろや…悲しくなるから…
やめろや…悲しくなるから…
2: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:08:39 ID:P36
2000円札?
3: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:08:50 ID:8rI
>>2
2000円札でもええで
2000円札でもええで
4: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:09:32 ID:jbI
カップ麺買ってただけでチンピラに絡まれたで
5: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:09:43 ID:Mmi
その底辺とイッチはどういう付き合いなん
7: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:10:21 ID:8rI
>>5
動画投稿者とリスナーや
動画投稿者とリスナーや
6: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:10:04 ID:8rI
ワイも底辺のほうだからマジで困惑した
9: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:11:01 ID:YOn
小学生ならまぁ
11: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:11:29 ID:8rI
>>9
ワイの動画見てる小学生とか草生えるわ
ワイの動画見てる小学生とか草生えるわ
12: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:11:55 ID:AH4
コンビニで2000円って何買うんや?
近くにコンビニとスーパーあるけど値段差すごすぎてスーパー行くわ。急用なら買うけど
近くにコンビニとスーパーあるけど値段差すごすぎてスーパー行くわ。急用なら買うけど
14: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:12:27 ID:8rI
>>12
歩いて数分の所にあるから利用してるだけやで
歩いて数分の所にあるから利用してるだけやで
18: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:12:53 ID:EaH
客単価の平均から考えたらそこそこ買い込んでる方やろな
21: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:13:42 ID:8rI
>>18
酒買ってたら2000円なんてすぐ超えるで
酒買ってたら2000円なんてすぐ超えるで
22: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:14:02 ID:U24
学生なら当たり前の光景やろ
社会人なら派遣か中小なんだろうなとは思う
毎回会計で2000円以上使うでもない限り金持ちだなんてまず言われないだろうし
社会人なら派遣か中小なんだろうなとは思う
毎回会計で2000円以上使うでもない限り金持ちだなんてまず言われないだろうし
23: このスレはフィクションです 20/04/02(木)04:14:18 ID:sjI
今は牛丼チェーン行っただけで金持ちや
24: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:14:28 ID:8rI
>>23
それはないやろwww
それはないやろwww
25: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:15:09 ID:Jxt
最近は牛丼チェーンより定食屋の方がコスパいいまである
28: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:15:26 ID:8rI
>>25
えぇ…まじ?
えぇ…まじ?
26: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:15:21 ID:7qX
金持ちはスーパーを使う
31: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:16:40 ID:8rI
ワイ的にはワイみたいな底辺が金持ちに見えるやつはガチの底辺なのかなって思ったって話や
32: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:17:36 ID:EaH
まあそうなんちゃう?
33: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:17:47 ID:U24
まぁガチじゃなくてその場のノリと雰囲気で言ってる可能性もあるし
35: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:18:26 ID:8rI
下には下がいるんやな…?
>>33
雰囲気とか以前に視聴回数200以下やで
>>33
雰囲気とか以前に視聴回数200以下やで
36: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:20:29 ID:U24
>>35
視聴回数関係あるか?
視聴回数関係あるか?
39: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)04:26:59 ID:8rI
ワイの動画の視聴者がたまたま可哀想な人だったって考えるわ
コメント消して忘れるわw
コメント消して忘れるわw
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585768097/
金持ちがいても、ドイツもみんなアメリカの有名な映画監督やメジャリーガーみたいに寄付しないからなあ
みんなケチくさい人達が多いよね