1: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:30:13.02 ID:LbJZkDWsM
2: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:30:34.13 ID:LbJZkDWsM
これ凄くない?
3: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:31:13.92 ID:IZkAktCn0
こわe
5: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:31:23.89 ID:VDlf8+zS0
ひょぇ
6: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:31:59.81 ID:pn/aDbzqa
これもう陰謀だろ
7: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:32:03.37 ID:LiegjnfFa
マジ?
ヤバすぎるだろ…
ヤバすぎるだろ…
15: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:32:56.52 ID:BggChum8p
>>1
五輪のやつは地震やっけ?
五輪のやつは地震やっけ?
25: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:35:01.13 ID:LbJZkDWsM
>>15
地震もしくはテロ
それか東京五輪中止になった日本の心情かも知れんな
地震もしくはテロ
それか東京五輪中止になった日本の心情かも知れんな
16: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:33:08.71 ID:iHdhto7I0
この東京の時計はどこにあるもの?銀座?
19: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:33:48.58 ID:BggChum8p
>>16
銀座の和光だとは言われてるぞ
実際そうなのかは知らんが
銀座の和光だとは言われてるぞ
実際そうなのかは知らんが
17: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:33:28.38 ID:NcNjGUGvd
時計塔はロンドンのビッグベンちゃうんか
18: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:33:34.29 ID:8Z8Z6Frq0
世界はイルミナティによって操られていた…?
24: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:34:55.54 ID:1DkyWflo0
これはもう地獄やで
まさにインフェルノ!
まさにインフェルノ!
26: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:35:10.97 ID:w2FnT9x8d
思いつく災害っぽいもん挙げてったら大体こんなもんやろ
31: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:36:14.07 ID:UMaXCfJKa
かいときゃ当たるやろの精神
32: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:36:29.10 ID:yUD1Ax830
陰謀論って言えばこういうの好きそうな糖質系の連中って騒いでたりするんか?
あと終末論とか好きそうな宗教団体も活発化してそうやし
あと終末論とか好きそうな宗教団体も活発化してそうやし
42: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:37:18.38 ID:UMaXCfJKa
>>32
人工ウィルス説ではしゃいでるやろ
人工ウィルス説ではしゃいでるやろ
33: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:36:34.31 ID:lPqX04Ca0
こんな時計塔どこにでもありそう
35: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:36:59.75 ID:F/Tk/vIM0
>>33
流石にこれは和光そっくりすぎるのでそれはない
流石にこれは和光そっくりすぎるのでそれはない
34: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:36:54.77 ID:pGkVByvE0
こいついつも何か当ててんな
36: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:37:03.36 ID:CVNqfd6n0
カードゲームとか好きそう
37: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:37:03.93 ID:rZ9Z0QGz0
カードの通りに誰かがやってるだけちゃうんか
こんなに当たるんはおかしな話や
こんなに当たるんはおかしな話や
39: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:37:05.63 ID:qqSBwSq5d
マジで武漢の建物なん?
どうせこじつけか嘘やろ
どうせこじつけか嘘やろ
41: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:37:13.84 ID:gmtUoz/W0
予言の自己成就ってやつやろ
44: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:37:23.92 ID:h6a6/V5gp
カードが予言してるんじゃなくてカードに沿って実現させてる真の権力者がいるだけだぞ
46: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:37:42.45 ID:qWgkcJeXd
そら考えつく厄災全部あるんやからいつかはあたるやろ
47: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:37:43.25 ID:1DkyWflo0
これゲームとして遊んでる奴らおるんか?
53: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:38:39.36 ID:J76IjPAir
オカルト板の預言者レベルの信憑性や
60: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:39:02.57 ID:FIINTvBma
わりと感心してもうた
63: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:39:50.10 ID:RObsSgkv0
津波って英語でタイダルウェーブって言うんだ
64: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:39:51.85 ID:asnLu4dBa
これ作った人がこえーよ
67: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:39:59.78 ID:8O1IWvpA0
アキラの漫画で
68: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:40:08.93 ID:sFX9D1RG0
これ普通に子供向けのカードゲームだったらしいな
悪趣味すぎて草生えるわ
悪趣味すぎて草生えるわ
71: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:40:48.69 ID:kKzL5gYcM
もう選別は始まってるんだよね
73: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:41:11.00 ID:ny51Zbp60
老人たちは予定を早めて来たか…
75: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 15:41:23.06 ID:h6a6/V5gp
信じるか信じないかはあなた次第です
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582785013/
この束に、どこも太刀打ちできないよね?
中共は、虎の尻尾を踏んじゃったのでは?
ついでに日本もボコれる策?
ザマの戦いでは、ハンニバル敗れる?