
知らない番号から電話かかってきたらとりあえずググるって話したら引かれたけど、みんなやるよね?
— まっ、いっかbig﨑 (@DSaki002) 2019年11月11日
やるよ
— 日下部純 (@Kusakabe_Jun) 2019年11月12日
やりますね。ググる前は絶対取らないまである。
— 鉄線 (@tessenn_com) 2019年11月11日
必ずやります。
— 花凛♡◡̈⃝⋆* (@rinon_nn) 2019年11月12日
検索したら、100%怪しいところでヒット。
ググるのが当たり前と思ってたんですが。
— まりん(maline) (@greenemerald236) 2019年11月12日
とりあえず留守電にして、検索して必要なところだったらあとからかけ直す感じにしますね〜
— 神薙紫苑 (@kannnagi) 2019年11月12日
やります、必ず!えっ引かれるんですか?
— henawaka (@henawaka_hu) 2019年11月12日
怪しいのかそうでないのかすぐ分かるのに・・・。
え?引かれるんですか?
— 自称謎の変態紳士マロマロ(∠ポルノ) (@Y8TyWrJj9U489fb) 2019年11月12日
メッチャやります
個人なら検索にかかるわけないですからね
何で引かれるんですかね🤔?
Google先生が教えてくれないと不安になりますよね
— まっ、いっかbig﨑 (@DSaki002) 2019年11月11日
やります。
— こら (@61nishizumi2) 2019年11月12日
というやってるのが自分だけじゃなくて安心しました。
ググれば組織か個人かが分かりますからね。
「この番号が検索された回数」は多いのに
— ほたるん (@wolf_dog62) 2019年11月12日
「この番号に関する口コミ」が0だったときの
「クソッッッ!」感がすごい
大抵、全く覚えのない変な業者←
— Carbuncle@ヘルエスタの星クズ (@hamingbard13) 2019年11月12日