
1200万円のスピーカーで聴く "スピッツ - ロビンソン"
1: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:14:40.71 0
64: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 19:04:54.83 0
>>1
このスピーカーの四角い木の板みたいな部分は何なの?
ここが振動してんの?
このスピーカーの四角い木の板みたいな部分は何なの?
ここが振動してんの?
78: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 19:34:10.41 0
>>64
サウンドレンズ
サウンドレンズ
107: 名無し募集中。。。 2019/10/20(日) 16:47:57.72 0
>>1
これJBLハーツフィールドをリストアしたやつだろ
もともと50年以上前のスピーカー
これJBLハーツフィールドをリストアしたやつだろ
もともと50年以上前のスピーカー
139: 名無し募集中。。。 2019/10/20(日) 21:17:26.62 0
俺は好きかな>>1の感じ
音が整ってない感じが立体感とライブ感あって
ツべだと限界はあるけど質の違いは感じられる
音が整ってない感じが立体感とライブ感あって
ツべだと限界はあるけど質の違いは感じられる
4: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:16:08.88 0
これは素晴らしい
6: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:21:01.73 0
1200万システム → Youtube動画(音質劣化) → おまえらのダイソー100円スピーカー → おまえらの糞耳 → おまえらの糞脳
77: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 19:29:03.15 0
>>6
これ
これ
7: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:22:10.26 0
これってパソコンに1200万のスピーカー繋いで動画見ないと意味ない?
9: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:24:25.27 0
空気が違うな
12: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:25:11.45 0
全部合わせて1200万?
13: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:25:38.78 0
これ面白いよな劣化してるのにすげえのが伝わってくる
15: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:25:56.86 0
生楽器はそれなりの設計された
コンサートホ-ルの生演奏が基準だろうが
電子楽器ってどうなの?PAいるよね?
コンサートホ-ルの生演奏が基準だろうが
電子楽器ってどうなの?PAいるよね?
16: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:26:09.38 0
この人の動画良く見るわ
18: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:29:10.84 0
よくわからんが凄いと思ったけど
公式のMVのほうが良かったw
公式のMVのほうが良かったw
19: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:29:47.57 0
いいスピーカーって臨場感ものすごいよ
秋葉原ヨドバシでカインドオブブルー流してたけど
まじで「マイルスデイビス様ご来店!」という感じだった
秋葉原ヨドバシでカインドオブブルー流してたけど
まじで「マイルスデイビス様ご来店!」という感じだった
30: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:36:32.58 0
>>19
マイルスデイビス生で聴いたことあんの?
マイルスデイビス生で聴いたことあんの?
21: 茉ロ耶羽 ◆/2i0d.LtGw 2019/10/19(土) 18:31:08.42 0
ベースが跳ねててわかりやすいのとアコギちゃんとしてるんだなあという感じ
22: 名無し募集中。。 2019/10/19(土) 18:31:53.16 0
オーディオに知識関係ない
その人がいいと思えばそれでいいんだから
その人がいいと思えばそれでいいんだから
29: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:36:08.02 0
竹内まりやのplastic loveでこういうの聴いたな
33: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:38:14.14 0
この部屋行って聴かないとなんもわからんけどね
34: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:38:34.14 0
カラオケ行ってよく音楽聴くんだけどカラオケのスピーカーの音質ってどうなの?
51: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:53:16.28 0
>>34
素人にウケが良い典型的なドンシャリ
素人にウケが良い典型的なドンシャリ
36: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:40:21.85 0
100万以上は好みだよ
どれが良いとかじゃない
どれが良いとかじゃない
38: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:40:48.95 0
関連動画のカーペンターズの方が全然いいじゃん
39: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:42:17.32 0
安い装置だとカーペンターズの方が伸びがあってレンジが広いように思えるかも
これは自分が聴いている装置のグレードがもろ分かる発言
これは自分が聴いている装置のグレードがもろ分かる発言
40: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:43:19.04 0
おっと早速のマウントの取り合いが
48: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:50:10.33 0
スピーカーとカレースパイスはハマるとヤバいって隣のおっさんが言ってた
50: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:52:11.16 0
電気代いくらかかるんだろう?
52: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:53:18.32 0
アンプに真空管使ってるなら暖房になるから電気代節約
53: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:54:26.76 0
高価な音響機器をこういう風に録音すると一般的には籠った感じに聞こえる
実際に聴くと素晴らしい音なのだが
実際に聴くと素晴らしい音なのだが
55: 茉ロ耶羽 ◆/2i0d.LtGw 2019/10/19(土) 18:54:39.76 0
同じ人が上げてる玉置浩二の行かないで聴いて想ったけど箱の響きとか臨場感について何か考えさせられた
61: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 18:58:25.16 0
1万円のスピーカーと変わらんと思ってたら
実際に聴いたら腰ぬかすよ別もんだから
実際に聴いたら腰ぬかすよ別もんだから
73: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 19:11:10.95 0
多くの人が聴いてるリスニング環境がラジカセレベルだからね
75: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 19:13:05.46 0
誤解してるひとがいるけど音質よくなる=聞き心地がよくなるわけでないからな
あくまで各音が明瞭になるだけやで
あくまで各音が明瞭になるだけやで
84: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 19:43:10.46 0
>>75
あなたの言う明瞭になれば聴きやすくて心地よいと思う
まぁこれは俺の意見だけどね
あなたの言う明瞭になれば聴きやすくて心地よいと思う
まぁこれは俺の意見だけどね
92: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 21:34:37.26 0
>>75
変な理論
変な理論
95: 名無し募集中。。。 2019/10/19(土) 22:17:57.55 0
>>75
いい音は各音が奏で合って聞きやすくなるんだが
いい音は各音が奏で合って聞きやすくなるんだが
116: 名無し募集中。。。 2019/10/20(日) 20:13:21.19 0
この会社はケンリックサウンドと言って
主にJBLのビンテージスピーカーをカスタムして
販売している
その徹底さがハンパではない
主にJBLのビンテージスピーカーをカスタムして
販売している
その徹底さがハンパではない
143: 名無し募集中。。。 2019/10/20(日) 21:29:04.01 0
全部のスピーカーにマークレビンソン付けたら億超えるな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1571476480/
オタクニュース
が
しました