
【急募】昼夜逆転をやめて早寝早起きに切り替える方法
1: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:16:30.82 ID:f5FXAchx0.net
マジで早くねなあかんのに寝れん
3: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:16:56.72 ID:GpkKiRG/0.net
昼夜逆転が1ヶ月続くともう無理やぞ
4: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:17:03.24 ID:f5FXAchx0.net
もう四時間も布団にいる
5: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:17:08.47 ID:KRJMb2Xoa.net
終わったな
6: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:17:20.80 ID:f5FXAchx0.net
寝ようとしても寝れん
7: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:17:27.50 ID:Tz1N6YLcp.net
無理してもすぐ戻るからやめとけアキラメロ
8: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:17:29.38 ID:PdyE6DxK0.net
わかる練れん
11: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:17:43.74 ID:4Td+jD5e0.net
無理してでも1週間早寝早起き続けろ
12: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:17:57.25 ID:zUQAewhf0.net
早く寝るのは難しいから逆に起き続けるのがええで
家にいたら寝てしまうから外出するんや
家にいたら寝てしまうから外出するんや
13: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:18:01.40 ID:f5FXAchx0.net
今日重要な用事があるのに寝ないでいくとか終わる
14: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:18:02.81 ID:y5iIVoiX0.net
スマホなんか見てるから目が冴えるんやぞ
15: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:18:16.94 ID:u94KPM/T0.net
1日寝なけりゃすぐ戻せるぞ(´・ω・`)
18: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:18:49.30 ID:f5FXAchx0.net
>>15
昼に寝てしまうわ
昼に寝てしまうわ
19: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:18:49.43 ID:Ro/u55U70.net
ワイはスロット打ちに行くと治る
大抵の場合閉店まで打つから
大抵の場合閉店まで打つから
20: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:18:52.17 ID:K1jKoudZ0.net
見てるの閉じろ
いい加減人工の光を浴びない覚悟を決めろ
いい加減人工の光を浴びない覚悟を決めろ
24: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:19:30.31 ID:f5FXAchx0.net
>>20
youtubeみながら寝落ちって生活を数年続けてる
youtubeみながら寝落ちって生活を数年続けてる
21: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:18:59.62 ID:zUQAewhf0.net
今日なのかそらあかんわ
2,3日前から調整しとけよ
2,3日前から調整しとけよ
35: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:21:27.31 ID:f5FXAchx0.net
>>21
三日前から直そうとしてたけど無理やった
三日前から直そうとしてたけど無理やった
23: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:19:24.30 ID:eqVMumXw0.net
ワイはどんな状況でもいつでも寝られるから、徹夜しまくっても全然昼夜逆転せえへんわ
25: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:20:03.16 ID:f5FXAchx0.net
>>23
マジでうらやましい
その能力買いたい
マジでうらやましい
その能力買いたい
26: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:20:03.55 ID:ehZVM5ki0.net
徐々にずらし続けてたらいつの間にか一周して12時睡眠7時おきに戻るで
28: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:20:07.17 ID:AbAfQpxR0.net
常に予定がなけりゃすぐに昼夜逆転する
29: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:20:48.59 ID:f5FXAchx0.net
>>28
それよ
一年間同じ時間に起きれてたの高校までやわ
それよ
一年間同じ時間に起きれてたの高校までやわ
33: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:21:17.02 ID:zUQAewhf0.net
布団で寝ながら足と手に10秒力入れる、10秒力抜く、10秒力入れるを15分位繰り返してみ
これやると寝られるらしいよ
これやると寝られるらしいよ
39: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:22:20.35 ID:f5FXAchx0.net
>>33
軍人のやり方やろ?
もう今日だけで7回試したけど寝れん
軍人のやり方やろ?
もう今日だけで7回試したけど寝れん
47: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:25:01.72 ID:zUQAewhf0.net
>>39
軍人ってまじ?それは初めて聞いたわ
前にテレビかなんかで医師が言ってたやり方や
軍人ってまじ?それは初めて聞いたわ
前にテレビかなんかで医師が言ってたやり方や
50: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:26:01.87 ID:f5FXAchx0.net
>>47
アメリカ軍の睡眠方法や
戦争中にも寝れるように研究された
アメリカ軍の睡眠方法や
戦争中にも寝れるように研究された
38: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:22:00.11 ID:vmVCTyM30.net
なんじねなんじおきなん?
42: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:23:13.57 ID:f5FXAchx0.net
>>38
いつもは6時寝15時起き
いつもは6時寝15時起き
44: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:23:33.88 ID:IIMtKRK90.net
>>42
夜勤ニキ
夜勤ニキ
46: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:24:52.58 ID:f5FXAchx0.net
>>44
大学生
大学生
65: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:30:01.13 ID:vmVCTyM30.net
>>42
それ結構重症だな
毎日徹夜麻雀みたいな感じやん
学校は行けてるの?
それ結構重症だな
毎日徹夜麻雀みたいな感じやん
学校は行けてるの?
69: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:30:30.86 ID:f5FXAchx0.net
>>65
いま春休み
いま春休み
73: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:31:19.58 ID:vmVCTyM30.net
>>69
学校は行けてるんだね。なら別に無理して直す必要ないやん
朝からのバイトとか始めたら、すぐなおるよ
人間うまくできてるからね
最初は徹夜で行きなさいよ
学校は行けてるんだね。なら別に無理して直す必要ないやん
朝からのバイトとか始めたら、すぐなおるよ
人間うまくできてるからね
最初は徹夜で行きなさいよ
43: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:23:30.48 ID:w7av/g6t0.net
そのまま夜まで起きて22時くらいに寝る
48: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:25:12.62 ID:f5FXAchx0.net
>>43
そしたら二日分寝てしまうんや
そしたら二日分寝てしまうんや
52: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:26:54.77 ID:NS5VJk2Vp.net
スマホ閉じろアホ
58: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:28:39.50 ID:f5FXAchx0.net
>>52
さっきまで本気で寝ようとして携帯一時間ぐらいやめて目をつむってたんや
さっきまで本気で寝ようとして携帯一時間ぐらいやめて目をつむってたんや
60: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:29:10.81 ID:jhZtaBDF0.net
人間は体内時計があるからその時間に寝てある時間に起きるようにすれば自然とそのペースになる
最初は眠れんけど徐々にならしていけば余裕
最初は眠れんけど徐々にならしていけば余裕
66: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:30:01.18 ID:f5FXAchx0.net
>>60
ワイは一日夜更かししちゃうと次の日から就寝時間がずれていくんや
ワイは一日夜更かししちゃうと次の日から就寝時間がずれていくんや
76: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:33:49.13 ID:vmVCTyM30.net
ワイもかれこれ10年くらいそんな生活やったけど週5で朝からのバイトしたら2週間もたたんうちにすぐ慣れたよ
78: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:34:06.75 ID:vmVCTyM30.net
23時頃くっと眠くなる感覚最高やで
79: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:34:18.64 ID:IIMtKRK90.net
君ら全員ニワカや
どうせ1年とか半年とかやろ?
ワイ、もう昼夜逆転して干支も1周したぞ!
前世はヴァンパイアやったんやろうなぁ…
どうせ1年とか半年とかやろ?
ワイ、もう昼夜逆転して干支も1周したぞ!
前世はヴァンパイアやったんやろうなぁ…
81: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:34:50.56 ID:vmVCTyM30.net
>>79
ニートけ?
12時前には起きれてるか?
ニートけ?
12時前には起きれてるか?
91: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:37:34.95 ID:IIMtKRK90.net
>>81
専業主夫 嫁に5時にお弁当と朝飯作る
んで日が昇ったら寝る
夕方日没と共に起床 洗濯風呂掃除晩飯作り
そして今がゴールデンタイム
嫁が休みの日は街に繰り出す つまりバラバラ
専業主夫 嫁に5時にお弁当と朝飯作る
んで日が昇ったら寝る
夕方日没と共に起床 洗濯風呂掃除晩飯作り
そして今がゴールデンタイム
嫁が休みの日は街に繰り出す つまりバラバラ
98: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:40:28.55 ID:f5FXAchx0.net
>>91
ガチなら羨ましい
ガチなら羨ましい
104: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:41:55.44 ID:IIMtKRK90.net
>>98
もう10年選手やぞ!ワイの手料理食うか?
一応、調理師やぞ 賞状あるぞ
もう10年選手やぞ!ワイの手料理食うか?
一応、調理師やぞ 賞状あるぞ
82: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:34:55.02 ID:f5FXAchx0.net
>>79
夜更かしするやつのほうがIQ高い傾向にあるらしい
夜更かしするやつのほうがIQ高い傾向にあるらしい
87: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:36:12.82 ID:4dPjZXnb0.net
1人暮らししてるからや
誰かと一緒に暮らしてたら元に戻るで
誰かと一緒に暮らしてたら元に戻るで
101: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:40:47.29 ID:Y5hLJNR80.net
ワイは6~14から5~12、5~10、3~10って睡眠時間ズラして直してる最中や
102: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:41:01.41 ID:hrjST6jg0.net
地球の裏側に引っ越せ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552587390/
朝日を体に浴びてから寝る(30分以上)
マジでこれ