
"恋人の時の女のわがまま聞けない男は、結婚してもすぐ離婚がオチ。結婚生活は女の我慢で成り立つの。夫婦になってからの夫のワガママは、恋人の時にワガママ聞いてくれた思い出があるから我慢できるの。だから、結婚してからはあなたが夫のワガママ叶えてあげなさい。"って。本当この通りだよね。 pic.twitter.com/YFb1Hjw8xV
— じゅんちゃん (@tko_jun) 2018年11月18日
飲みはまだわかるけど、仕事はわがままじゃないと思う…
— マレー (@sena_tf) 2018年11月18日
休日出勤はワガママなのか…w
— ditto (@ditto97360549) 2018年11月19日
仕事で家にいないのがワガママだと分からない男は女の子のことを分かってないですよね。(笑)
— 右曲がりのダンディ@マリブ会 (@fake_of_dandy) 2018年11月20日
「付き合ってる時は我儘ばかり言っちゃったから、今は(結婚してからは)私がサポートするね」とか言われたら一生尽くそうと思える。
— 名無し@女性不信 (@yuhki04211) 2018年11月19日
仕事で帰りが遅い、休日出勤が男のワガママか!という意見があるけれど、それワガママなんだよ。
— 右曲がりのダンディ@マリブ会 (@fake_of_dandy) 2018年11月20日
金と達成感、自己実現がもらえる仕事をしてるのにこれがワガママでない?
一人で残された嫁さんは寂しい思いをしている事が想像出来ていない。
大体そういう事を言う男は仕事が出来ないんだぞ。 https://t.co/nxa8NTpbIi
なるほど… だからそろそろ我慢が出来なくなってきたのか… https://t.co/x3RCWiFUqd
— とととのと (@nanashian) 2018年11月19日
これまじ素晴らしいと思う。
— tomten (@tomten45) 2018年11月19日
かみさんもそんなこと思ってるのかな。
家にはいないと思ってるから!
って言ってくれてありがとう。 https://t.co/Hla9lpzC9h
わがまま沢山叶えてもらお😄💕 https://t.co/6vRSA1zfxJ
— UKA🌻 (@UKA_1213) 2018年11月19日