
最近の学生は、ラインとかだとスクショとられて晒される可能性があるから、大事なことは会って伝えるという話を聞いて、文明が発展した結果、一周回ってアナログになるの面白い。
— Nikov (@NyoVh7fiap) 2018年9月13日
まあ、LINEじゃなくて普通に会話でも、「壁に耳あり」誰に聞かれても大丈夫なことしか話せないでしょう。
— かしこ@あっさり行きたい (@2028Ko) 2018年9月13日
最近の学生はLINE交換よりまずインスタ垢教えるらしいですよ。
LINE交換はインスタである程度相手を知って、大丈夫と思ってかららしい。
部活の予定。遊びの約束。宿題や勉強のこと。ホントに用件のみ。使い方をわきまえてる。
— あっく (@LkelHE3bz8mvIKH) 2018年9月13日
ボイスレコーダーは勘弁😭
— TLT (@HERO_HKFC) 2018年9月13日
ミノフスキー粒子下の白兵戦用MSに近いものを感じだhttps://t.co/L2GwSvgRmU
— おんゆあ (@on_your_mark) 2018年9月13日
面と向かう、ってやっぱり大事なんだよなー https://t.co/KcZMJYyYGW
— a24@子育てガジェットライター (@a24_ah7) 2018年9月13日
いい話だと思う。 https://t.co/igVVc1Y8K8
— 希ぞれ (@nzmzo) 2018年9月13日
顔を真っ赤にして「好きです・・・」と言われる場面とかを想像して胸熱。 https://t.co/pj8zNLUuHA
— とある主婦 (@toaru_shufu) 2018年9月13日