
【「発汗でデトックス」はウソ】「汗をかいて毒素を排出する」という説は、ありえない話であることが明らかに。どんなに大量の汗をかいたとしても、その日体内に摂取した汚染物質の1%すら排出できないという。 https://t.co/0myNjevxdb
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年4月13日
中学レベルの生物知識があればわかるよな・・・皮膚には血液中の不要な成分を濾過する機能はついてないからな。
— 中卒くん@株 (@chu_sotu) 2018年4月13日
— からんころ@ガチ社畜 (@karankoro55301) 2018年4月13日
発刊デトックスも嘘か。実は温泉効果も嘘らしい。皮膚から有効成分が染みこむはずがない。せいぜい温浴効果と殺菌効果ぐらいか。気分も大事だろうけど。どんな病気もちゃんと治療しないとだめですね。
— prius (@GUITARPrius) 2018年4月13日
ロマンの無いこと言うー(笑)
— TikiTiki (Osamu Fukui) (@tiki_rock) 2018年4月13日
むしろ凝縮してるんだよなぁ
— 骨の人@シンデル博士の白骨教室 (@jumbone189) 2018年4月13日
おじさん、経験的に知ってたヘ(゚∀゚ヘ)
— axion(普通のド変態) (@axiontk) 2018年4月13日