出典:幽☆遊☆白書
わたしが昔友人に教えてもらった、バラの折り方を説明します。同じのがどこ探しても見つからないんだ
— もずく (@mzk_11) 2018年3月17日
きっちり折る必要はありません ずれたってわからん
興味ある方はその辺の適当な紙持ってきて~
慣れればカンタンだよ~ #おりばら pic.twitter.com/vy6laOYg1R
#おりばら pic.twitter.com/McNmf0gX8L
— もずく (@mzk_11) 2018年3月17日
さいご! #おりばら pic.twitter.com/FspDOCDE7K
— もずく (@mzk_11) 2018年3月17日
かんせい! #おりばら pic.twitter.com/d13cflpQVj
— もずく (@mzk_11) 2018年3月17日
チョコレート食べて作ってみましたが、ただの紙くずにしか見えないような気もします…なかなか難しい( ´ ▽ ` ) pic.twitter.com/jMKHnXGJnj
— 城‐ksk‐(くすく)/(・x・) (@ksk_6969) 2018年3月18日
卍の、漢字でいうと角というより先端ですか?三角を開きながら巻く感じ?合ってるかわかりません(^_^;) pic.twitter.com/YcyCn36LxM
— はなみず (@hanamizu17) 2018年3月18日
かれぴと作ったら紙クズになりました꜀ (゚∀。) ꜆ pic.twitter.com/4QmG0nCWn8
— さくら (@celery_salad) 2018年3月18日
銀紙タイプの包み紙だとただのクシャっとやった銀紙なりました…#おりばら pic.twitter.com/8lfgSdl5Ry
— ゆうみ。@3/18家宝お休みします・・・ (@YoumixiM) 2018年3月18日