
古道具展にてドラえもんみたいで
— 日浦 魁 (@A83Hi) 2017年3月20日
可愛いと思って買った鈴なんやけど
これ家に持ち帰ってから夜に
なるとたまに鈴の音が聞こえる
ようになった曰く付きや
今回はそんな不気味な鈴を
ドラえもん風にネックレスに
してみました愛着
家でつけて廊下歩いてたら婆ちゃん
に捨ててこいと怒られました pic.twitter.com/WmPVHTawFn
@A83Hi
— 日浦 魁 (@A83Hi) 2017年3月20日
渇れ果てたような音するな~思て
中に何が入っとるんか気になった
から隙間から覗いたら白いの見えて
こじ開けてみたら歯が出てきたよ pic.twitter.com/G1HCW2g4oi
@A83Hi
— 日浦 魁 (@A83Hi) 2017年3月20日
歯の代わりに小石を2粒入れて
ネックレスやめてカバンに
つけることにしました~~
呪いやん… https://t.co/RI8uNUWscj
— =よづき= (@kkyane) 2017年3月21日
RTで回ってきたこの話…顛末を見るとちょっと怖いけど由来が気になる
— 錆寝(さびね) (@sabineko69) 2017年3月21日
鈴はそもそも魔除けの神具で
鈴の中身は外界と繋がらない神聖不可侵なモノとしての意味合いが強いので
何かしらの神事か呪術的なモノに使われたモノが、流出したのではないか?
とも推測出来るのですが…今後も気になります💦 https://t.co/Ly6hlYBVcB