「日本人とテレビ2015」というモミーテレビが行った大規模調査が大変興味深い。動画視聴ユーザーからみたテレビの現状について、「放送研究と調査」に詳細な記事が掲載されている。
— 閑居 (@doatease2313) 2016, 2月 9この5年で動画ユーザーは大幅増加。年齢差による格差も顕著。 pic.twitter.com/CuhGBCDyck
— 閑居 (@doatease2313) 2016, 2月 9
他にもへえって数字がたくさん出てくる。「欠かせないメディア」として上げたのが、16-49歳では全体で①ネット40%②テレビ35%③本6%③CD⑤新聞4%と、ネットがテレビを逆転。新聞は本、CD以下の存在に。
— 閑居 (@doatease2313) 2016, 2月 9新聞は軽減税率の対象となったけどね、この調査見る限り、生活に欠かせないものとは言えない。w
— 閑居 (@doatease2313) 2016, 2月 9放送局のやってる調査だから、と言いつつも、新聞に厳しい。w
— 閑居 (@doatease2313) 2016, 2月 9あまり知られてない雑誌なのでPDFが公式サイトにあるので上げておきますね。→ https://t.co/A4JjyRigGd
— 閑居 (@doatease2313) 2016, 2月 9

以下コメント
-
- 2016年02月14日 20:51 ID:7.GshxRw0
-
能動的か受動的か
-
- 2016年02月14日 20:58 ID:ARa18HES0
-
あと20年もして、老害がいなくなれば新聞なんて誰も読まないだろ
テレビも4kの録画禁止でさらにテレビ離れが加速する
ネット使えない老人に支えられてるメディアは自分たちが変わろうと
しない限り滅びるよ
-
- 2016年02月14日 21:49 ID:tRE8d2EK0
-
当たり前の結果
遅かれ早かれ全ての調査でこうなるだろ
情報に対して能動的か受動的か、って考えると
国民一人ひとりが能動的になれるネットのほうが健全なんだろうね
一部のマスゴミが情報支配してた居間までが不健全な状態だった
いいニュースだ
-
- 2016年02月14日 22:06 ID:UMwe39Nv0
-
※3
新聞やテレビがなくなったら情報発信はどこがするんだろうね
ヤフーなんかが自前で発信するんか?
-
- 2016年02月14日 22:07 ID:GJ2nxurF0
-
ただねぇ、ネット内がCMだらけになるのがウザいんだよねぇ
-
- 2016年02月14日 22:50 ID:hoxsYvh30
-
テレビはフェミババアの圧力ですっかり女のヌードが映らなくなったからな
つまらないのもしょうがない
-
- 2016年02月14日 23:35 ID:tKblVZE10
-
つか放送局多すぎるよね
なんでこんなに無駄に番組多いと思ってるんだけど
効率悪すぎでしょ
-
- 2016年02月14日 23:50 ID:PRq3cltm0
-
面白いのは、この五年で過去の50代の層(10年50代で15年60代の層)ではおおよそ横ばい、過去の60代の層は減らしている所だろう(他の層は増やしている
-
- 2016年02月15日 00:31 ID:ZUqZUlii0
-
新聞が軽減税率の対象となったのはマスコミの圧力だからな
-
- 2016年02月15日 05:40 ID:QXitGr.f0
-
周りで新聞読んでる人は本当に減ったなあと感じる
-
- 2016年02月15日 05:41 ID:3yG8Ydy00
-
そりゃそうだろ
テレビは情報を得る手段だけなのに対しネットは他の用途もあるんだから
ネットは動画を見る手段であり共有する場であり発信する手段でもあるんだから。
昭和的に言うとビデオであり辞書であり郵便であり電話でありサークルでもあるんだから
テレビ単体なんて超えて当たり前。
むしろこれでもテレビは健闘してる方だと思う
-
- 2016年02月15日 18:27 ID:SOclcEoK0
-
テレビはテレビで需要はあると思うんだが、
テレビ局の営業努力やマーケティング力が致命的すぎて、
必要以上に下がってしまっている印象。
テレビ局って、実はかなり民間意識に欠けてるよね。
タグクラウド
- C88
- iPhone
- JK
- LINE
- PS4
- うさぎ
- うしおととら
- かぐや姫の物語
- きのこの山
- はじめしゃちょー
- ふなっしー
- まめきちまめこ
- ゆうきゆう
- オタク
- オタクニュースレシピ
- カレー
- ガンダム
- ガンプラ
- ゲーセン
- コスプレ
- コミケ
- サザエさん
- シャープ
- ジョジョの奇妙な冒険
- スターウォーズ
- スプラトゥーン
- スマホ
- ダンまち
- デスノート
- ドラえもん
- ドラクエ
- ドラゴンボール
- ネコ
- ハムスター
- ハリネズミ
- パズドラ
- パズル&ドラゴンズ
- ピカチュウ
- フリーザ
- ヘスティア
- ペンギン
- ポケモン
- マッドマックス
- マリオ
- ラブライブ!
- 上坂すみれ
- 仮面ライダー
- 任天堂
- 刀剣乱舞
- 台風
- 名探偵コナン
- 夏コミ
- 学園ハンサム
- 小松未可子
- 心霊
- 新世紀エヴァンゲリオン
- 新田恵海
- 松岡修造
- 犬
- 猫
- 田村ゆかり
- 竹達彩奈
- 艦これ
- 荒木飛呂彦
- 進撃の巨人
- 遊戯王
- 銀魂
- 鳥
- 黒子のバスケ
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
ネット中継するテレビとかあったら視聴率かなり出そうなんだが今のテレビ局じゃ難しいかもね