ハリーポッター世界でありそうな会話
— 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) (@yubais) November 20, 2023
「学校で買わされたホウキって大人になっても意外と使うよね」
「ほんとは流行りの小さくて細身のやつ使いたかったんだけどあの学校指定のゴツくて重いやつが飛ぶとき安定するし使いやすいってこと大人になってから知ったわ
— ゴリ☺︎ ワーママ🐯1y (@29w59022706) November 21, 2023
丈夫すぎて今でも使える…」
現実世界でいう何だろうと考えてみたが、裁縫セットや習字道具は使わないし、鍵盤ハーモニカやリコーダーはもってのほか。
— ボドゲヨシッ(๑•̀ㅂ•́)و🎲ボドゲ垢 (@miyageek) November 20, 2023
唯一30歳過ぎても使ってるのは、高校の時にもらった印鑑。あと情報の授業で配布されたランダムなパスワード。
あー
— くぼんぬ𝕏 (@gaikigaikigaiki) November 21, 2023
日本の学校でいったら
あの、お裁縫道具箱の事かな pic.twitter.com/hclFTWyXmS
大きめ買っといて良かった
— Yuri@固ツイに収益情報 (@bX2w68Tira) November 21, 2023
1番乗りやすいまである
— えいじ|Eiji (@500_4_fire) November 21, 2023
学校指定のジャージかな?
— 軍艦巻き🍣セロー250 (@Warship_rolling) November 21, 2023
オタクニュース
が
しました