オタク
過去問解いたけど合格最低点超えなかったンゴ…

オタク
マーチ完全に舐めてたわ

オタク
どこ志望?

オタク
>>
北大総合理系

オタク
わかる。
ネットに毒されてたの今さら気付いた

オタク
>>
旧帝一工早慶以外は簡単に入れるっていうネットの風潮やばいよな

オタク
高校の偏差値でだいたいどこいけるかきまる
50代はFラン60代はニッコマ70超えればやっとMARCH圏内
どれもボリュームゾーンの話

オタク
>>
偏差値60後半の札幌の高校や

オタク
立教は余裕だったぞ

オタク
>>
ワイ明治の問題解いたんだけど、立教は簡単なん?

オタク
マーチは3ヶ月や
なんなら早慶の勉強してれば対策せずにいける

オタク
>>
マーチは3ヶ月って大嘘だよな
少なくとも1年は必要やろ

オタク
まだ焦るような時期じゃない
10月から勉強してもいいくらい

オタク
>>
灘の人ですか?

オタク
分かる
早慶マーチ乱れ打ちして受かったの法政だけだった

オタク
>>
やっぱ法政って受かりやすいんか

オタク
そらネットに書いてあること鵜呑みにするバカが受かるわけないやんけ

オタク
旧帝一工は3年、早慶は2年、マーチは1年
これが現実的な年数だと思うわ

オタク
>>
高校偏差値50からこれくらい必要よね

オタク
>>
お前も盛ってるわ
近所の50の高校のボリュームゾーンは専門学校や

オタク
マーチは3ヶ月

オタク
流石にマーチの問題で危機感を感じる学力だったら前期の北大は厳しいのでは
まあ、何かの得意科目があれば重点で有利かもしれんが

オタク
まあピンキリやろ
下の方はすんなりいけるやろ

オタク
理系は知らんけど文系は正直日東駒専とレベル変わらんぞ
早慶は明らかに難易度ちゃうけど

オタク
>>
文系は簡単なんやね

オタク
マーチなんて3分で受かるわ

オタク
北大理系なら明治は滑り止めやろ

オタク
>>
ワイもそう思ってたねん
でも明治は想像以上に難しかった

オタク
その人の元々の学力(日頃から授業ちゃんと聞いてるとか勉強に適性あるとか)によってはマーチも無対策で受かるやろうし、「〇〇は何年」みたいなフレーズ信じるなよw

オタク
現役ならこっからぐんぐん成績上がるやろ
受験終えた頃にはマーチ余裕になってるよ

オタク
>>
この夏休みが勝負だと思ってるわ

オタク
マーチは推薦で行くところやで

オタク
なんJではマーチ未満はFランらしいからな
がんばりや

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659806455/