オタク
ガチ知識でも嘘知識でも

オタク
乱数

オタク
食い逃げは詐欺罪にあたるってのを推理ゲーで知った

オタク
>>
窃盗とかじゃなく詐欺なんや

オタク
>>
店での注文行為ってのは「ワイはお金払いますから料理持ってきてくれやでー」ってことなんや
代金を支払うつもりがないのに代金を支払うつもりがあるかのように嘘をついて店員を騙して料理を提供させたということで詐欺罪になる

オタク
>>
めちゃくちゃわかりやすい

オタク
恋愛のしかたかな?

オタク
剣は斧に強く
斧は槍に強く
槍は剣に強い

オタク
エラ洗いはロッドを下げる

オタク
飛行敵は弓矢に弱い

オタク
>>
まるでトンボとりやな

オタク
サブリミナル

オタク
エンカウントは間違いで正しくはエンカウンター

オタク
雑用しまくれば試合に出れる

実践したけどダメだったわ

オタク
ドリフト

オタク
電気タイプとか水タイプの効果相性ってゲームによって違ったりするよな
ポケモン感覚でやるとたまに逆で驚くことある

オタク
三国志やろな

オタク
>>
諸葛亮はビームを撃つ

オタク
>>
自分はやってないが信長の野望で日本地図や武将を覚えたってのもよく聞く

オタク
家畜に神はいない

オタク
友情は見返りを求めない

オタク
絶体絶命都市で知った知識のお陰で311助かった人がいたって聞いたが

オタク
法廷は証拠が全て

オタク
ドンキーコングJrのゲームで算数を学んだ

オタク
被爆してもウォッカを飲めば大丈夫

オタク
メタルギアソリッド3で何が食えるのか色々勉強したやろ
9割忘れたけど

オタク
歌舞伎町は危険

オタク
信長の野望で覚えた誠意は金

オタク
伊達政宗は英語喋る

オタク
ユリゲラーは元々知ってたけどフーディーニはポケモンを通じて知った気がする

オタク
桃鉄が割とこれやろ
各地方の特産物とか

オタク
>>
ほんとに教育ゲーとして正式採用されたぐらいだもんな 貧乏神廃止バージョンで

オタク
>>
子供の頃桃鉄やってればよかったなと思うわ

オタク
銭湯には土俵がある

オタク
0%でも小数点以下の確率で成功する

オタク
100%以外は信用しない

オタク
ここのやつらは大体パワプロで野球覚えてるだろ

オタク
ジュゲムをきっかけに落語の寿限無を知る
パイポやシューリンガンも寿限無ネタ

オタク
キャプテン翼の外人部隊

オタク
METAL GEARで兵器関連詳しくなった

オタク
少年のとき酒の銘柄を龍が如くで知ったで

オタク
ミトコンドリアが暴走すると発火する🔥🔥

オタク
>>
こういうなんのゲームを言ってるのわかるとクスってなるな これはパラサイトイヴやな

オタク
銃で撃たれても10秒くらいしゃがんだら治る

オタク
シムシティやると東京の交通網が頭おかしいことを理解できるぞ

オタク
イールとはうなぎのことだ
かばやきにしてたべるとうまいぞ

はほんま謎アドバイス

オタク
世界中の神様の名前
三国志の人物名と歴史

オタク
出雲にはそばしかないけどそばが有能
ってのはゲームやな

オタク
桃鉄は本当にいいゲームだったと思う
中学受験でもしないと中々特産品って出てこないからな…

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695004604/