オタク
木村引退がトレンドに上がるもののbotみたいな投稿しかない模様

オタク
木村って誰

オタク
>>
キムタク

オタク
トレンドがTwitterでしか話題になってないようなの最近多くね?

オタク
トレンドワードのソースが見つからん
軽くホラーや

オタク
インプレ稼ぎマジでうぜぇわ

オタク
ヤフーやlivedoor垢にぶら下がる海外収益化垢ほんま邪魔

オタク
こんな感じ







オタク
>>

オタク
>>
頭おかしなるで

オタク
>>
なんで1枚目がコロコロ変わるんや?

オタク
>>

オタク
>>
怖い

オタク
>>
この手のツイパク外国人滅びてほしい

オタク
>>
草生える

オタク
閲覧用垢でブロックしてたら5000超えてたわ

オタク
>>
イーロン「ブロック機能?廃止でw」

オタク
スパム撲滅どころか量産されたの草

オタク
資本主義の敗北

オタク
>>
敗北というか極地やろ
良識やモラルを否定してイーロンみたいなのが図抜けて金持ってるのがあかんのや

オタク
でも資本主義ってこういうことやし

オタク
イーロン、世界最大のSNSを一瞬で破壊

オタク
>>
最大ってw
5番手くらいだぞ

オタク
>>

オタク
>> 15番手な

オタク
これに変わるところない?ニュースとかトレンド見れるやつ

オタク
>>
Yahooリアルタイム検索なら幾分かマシ

オタク
>>
まあそうなるか

オタク
トレンドはまじであかん
報告してもなんの対処もしない

オタク
>>
有能なの追い出したし

オタク
木村…お前と戦いたかった…

オタク
X「スパム通報に対応するのダルいなぁ…」
X「せや、通報する気も失せるくらいスパム増やしたろ!w」

オタク
そういやインスタの検索も結構前に改悪されたんやがここで騒がれなかったな

オタク
>>

誰も使ってなかったんやろなあw

オタク
青バッジは害悪

オタク
もうXも終わりやね

オタク
インプレ稼ぎしても大した金にならんのやろ

オタク
>>
グエン垢見たら万単位で再生数稼いどるしベトナム通貨単位やとかなりの儲けやろ

オタク
>>
1000万バズとかでやっと3万円ぐらいとか聞いた
死ぬほどバズってるやつでも高校生のバイトより稼げん
大半はバッジ代にもならんやろうな

オタク
乞食が大して儲からんとわかるまではスパムまみれやろな
こういうのをAI使って凍結しろや

オタク
インフルエンサーの養分

オタク
めちゃくちゃしょうもないワードもトレンド入りさせてインプレ稼ぎの奴らが群がってくるのを眺めたいわ

オタク
いっそさっさとブロック廃止とかどんどん改悪すすめてユーザー移動してほしい
結局ブーブー文句言いながらいつまでもみんなおるからあかん

オタク
クリエイターが稼げるようにインプレッションに応じて金を払うシステムはええんやけど
ここまでBOTが横行すると本来受け取るべきクリエイターの取り分が減って儲からんくなる
コピペBOTならまだ取り締まれるけどChatGPT通してそれっぽい事を言いだしてるから難しいし

オタク
青バッジが猛威をふるってる件について
海外ではどういう反応なんかきになる
イーロンのツイートみても平常運転やし

オタク
>>
もはやそんなん気にするレベルちゃうやろ…

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695008269/