オタク

オタク
そりゃそうだろ
当然のことで何ドヤってんだ

オタク
AIアンチオタクっていつも「ひと目見れば作者の魂がこもってないのがわかる!!」とかイキってるよね

オタク
手直ししないで出せば気付く人いると思う。指とか。

オタク
>>
言い訳乙

オタク
>>
実際AI指摘する板の多くに指に対するツッコミあるよ?
というか手直し無しで出せば?って意見にそんな反論しても、それじゃ気付かれると言ってるようにしか思えないんだが…どっちが言い訳してるんだよ…

オタク
>>
僕が気付かなかったのは手直ししてたから!
手直しさえなければわかったんだい!

これが言い訳じゃなかったらなんだというのか

オタク
>>
だから手直しすりゃ気付けないのは当たり前でしょ
そんな当たり前のことで「見抜けずwww」とか煽ってるやつは性格悪そうだなっていうただの皮肉

オタク
>>
魂こもってないからすぐにわかるんじゃないの?
手直しだけで魂こもるの?

オタク
>>
すまん、魂の定義をくれ…

オタク
いやあんなビニールの肌みたいな塗り一発でわかるだろ

オタク
正しいAIの使い方だと思うけどな

オタク
本当に参加してたかとかAI生成やってるかは置いといても
AIじゃないテイで売ってて見抜いた人が「AIですよね?」って指摘してくると思ってるところがやばくね

オタク
>>
マジでこれ
見抜いてもわざわざ指摘なんてしないっしょ

オタク
>>
Twitterで曝す奴はいるんじゃない?

オタク
事実だとしてここまでイキる必要はないな

オタク
アイドルと同じで騙してくれるならAI絵でも良くね?

オタク
>>
むしろAIのがそこらの絵師よりクオリティ高いまである
実際どう生成してるかは知らないけど、AIを増やしてそれぞれに学習させたら人間と変わらんくらい個性の幅も出せそう

オタク
AIだろうが元絵があるんだから魂はこもってるだろうな
ただ生成したやつの魂がこもっていないというだけ

オタク
反AIとAI肯定の醜い争いは続く

オタク
明らかAIでも面と向かって指摘するのは抵抗あるからな
周りの人がいい人だっただけ

オタク
これクソワロタわ


179 2023/08/13(日) 10:23:31.46 ID:l2igwImF0
サークル参加0冊を3回も味わえばこれ位は狂いそうだ

184 2023/08/13(日) 10:26:09.30 ID:Ev+MB8wG0
>>
その推理は外れてないかもな
https://imgur.com/xZ3FmHU

オタク
絵師が修正入れてるんならまあ判別不能になることもあるだろうね

オタク
AI絵師って元がコンプレックス丸出しの絵師ばっかなのほんと笑うわwww

オタク
オタクを弱者男性と呼ぶな😅

オタク
鍵垢逃亡してんじゃん