泣くオタク1
1: ID:cbFQuaD20
お気持ち止まらん模様

3: ID:Z8iURw5dM
なんだこれw

5: ID:cbFQuaD20
志希とかいう永遠のCG最有力候補

10: ID:RVGLmUR40
こいつこんな人気あんの

43: ID:24Iig1Tfd
>>10
今回の総選挙が予選4つに分かれて各予選5位までは本戦行き6~15位までは敗者復活行き
各予選で5位までに入った奴らはそのメンバーでイベント実施して歌を歌唱するから声優おらんキャラは声優決まる
敗者復活は一人抜けで勝ち残っても本戦行けるだけ
本戦直前の敗者復活勝った勢いと本戦は周りが全員声優決まっとるキャラやから声優決まっとるキャラ増やしたい需要が集中する形になった
全キャラに声優が決まっとらんシンデレラガールズというコンテンツの歪みがここぞとばかりに顕在化した結果なんや

45: ID:J2Eu+DWa0
>>43
もっと簡潔にわかりやすく書けよ

51: ID:TT3/1qfIp
>>45
結構簡潔にまとまってると思うで

64: ID:qfzXYG2qd
>>45
今回予選形式を取り入れたけど
予選で敗退して本戦の投票先をなくしたやつらが皆声無しに入れた

82: ID:RIoPPm7t0
>>45
デレマスは全キャラクターにボイスが付いてるわけではない
総選挙と呼ばれる投票イベントで大体10位くらいまでの上位に入ると総選挙特典のCDが発売される(つまりボイスが付く)
5回目か6回目くらいからは3位辺りから下は人気よりもボイスを付ける事を目的とする投票での入賞が増えた(この票は声付け票と言われる)
その声付け票を除外したくて散々仕組み弄った結果最後の砦の1位が声付け票にぶち抜かれました🤪

90: ID:J2Eu+DWa0
>>82
改行ぐらいしろよお経か?

98: ID:DcCS9yUO0
>>82
まーこんな結果見たら今回の方式の選挙はもうやらないだろうしそこだけはいいと思うけどな
最初の機械振り分けがクライマックスだった

101: ID:24Novrqp0
>>82
めっちゃ早口

12: ID:QMP2hVrQr
今日の定期スレは荒れそうやなぁ

16: ID:zPpoWDiDM
クリスマスだけの一発屋が1位って何があったんや

22: ID:d3+3vrzed
1人一票やれや

42: ID:pSFeEe6J0
志希P燃え尽きてそう

47: ID:TT3/1qfIp
これは流石になあ

48: ID:zpsg8GONd
声付け分離しないとまともな人気投票にならんなほんま

49: ID:XHMypukCr
今までは何位くらいやったん

58: ID:skFxLY5Fa
>>49
一時期勢いはあったけどここ最近は県外だった
今回だって敗者復活だったわけやし

327: ID:5ncGM7Eo0
>>49
190位~51位の間

60: 2023/06/05(月) 16:33:45.45
声がないって冷静に考えると信じられんコンテンツだな
しかも歌が必須のアイドルもので

81: ID:DcCS9yUO0
>>60
10年以上前のポチポチゲーが最初だから仕方がないところもある
かといってキャラクターは増やし過ぎだけど

92: ID:VPpPzU2e0
>>81
むしろ十年間何してんだそれ

116: ID:DcCS9yUO0
>>92
最初の1-3年くらいで運営が決めた選抜人気キャラに声つけてアニメ化してその後スマホゲーム化したよ
選挙で声付け等しながら
スマホゲームも最初の数年は大人気だったけどな

63: ID:egwz5pL80
声無し担当票が全部集まった結果やろな

66: ID:yX1Gq+Ona
コレよく結果そのまんま公表したよな。今年本気でCG取りに来てた太客にダメージ食らわせるだけで良いこと無いやろ

76: ID:qfzXYG2qd
>>66
毎回選挙結果は運営の都合のいいように改変されとるって陰謀論者が湧くからしゃーない

68: ID:LJyi4j6B0
総選挙って形をやめて声つけて欲しいキャラ投票に変えたらいいじゃん?

74: 2023/06/05(月) 16:35:46.58
>>68
昔はそれやってた

70: ID:NO1C8r7K0
やっぱ楓さんはすごいな

75: ID:nx8YEnTzx
あ同情票みたいなもんか
なるほどな

77: ID:oHE2FY8Ka
というか未だに声ついてるついてないとかやってんのが草

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685949134/