
コミケやカードショップで遭遇する臭いオタク
— やすのふ (@yasunofu3) May 30, 2023
あれ風呂入ってない体臭だけが原因ではなく、雑菌だらけの服を着続けてるからなんです。
1度雑菌が繁殖して臭くなった服は洗濯しても菌は消えません。
そんな服は10分ほど熱湯で煮ると雑菌消滅させられますよ。 pic.twitter.com/BQQs1bC8mv
何人かの方が指摘されてますが、服によっては温度制限ありますからちゃんとタグを確認してから自己責任でお願いします。
— やすのふ (@yasunofu3) May 30, 2023
自分はタンクトップとパンツ、タオルくらいしか煮沸したことありません。
○○は可能ですか?とか聞かれても分かりませんとしか回答出来ません。
やるなら自己責任で🫡
この鍋を料理に使うの?と心配してる方がいますが使いません。
— やすのふ (@yasunofu3) May 30, 2023
私はコスプレイヤーなので、布やウィッグを染めたり専用の鍋なのです🥸☝️
オキシクリーン良いみたいですね。
— やすのふ (@yasunofu3) May 30, 2023
試してみます🤤
特に梅雨時期は部屋干しすることが多く、雑菌繁殖しやすいですな👻
— やすのふ (@yasunofu3) May 30, 2023
あれは服に良い匂いをつけて上書きする香水みたいなもんだと思ってます。
— やすのふ (@yasunofu3) May 30, 2023
臭いの原因菌を死滅させる効果はないのかなぁと。
あくまでも体感ですが。
高温殺菌強い欲しい🤤🤤
— やすのふ (@yasunofu3) May 31, 2023
スリーブって生地厚いから臭くなりそうですね。
— やすのふ (@yasunofu3) May 30, 2023
煮沸消毒良いかも
10年着続けてるなら洗濯あまりやらなそうです。
— やすのふ (@yasunofu3) May 30, 2023
3日くらい同じ服着て、たまに洗濯みたいな😰😰
なんだかんだで洗濯機って服にダメージいきますからね。
熱湯→漂白剤→洗濯を3回くらいしないと抜けん
大学の時に留年生の家泊まった時にやった
オタクニュース
が
しました